親も楽しむ育児のススメ
最近やんちゃ盛りの娘、1歳。
外へ行きたい!遊びたい!という意思表示が強い。
こちらもやりたいこと、やらねばならないことがあるのでほとほと参ってしまうのだが、
仕方なく「遊んであげる」と娘は敏感に察知する。
非常につまらなそうだし、すぐに飽きてしまう。
短時間でも本気で遊ぶと、本気で返してくる。
そして早々に疲れて寝てくれる。
寝てくれると、こちらもやりたいことができる。
そもそも、「子どもと遊んであげる」という考え方が嫌いだ。
だって、楽しくないもの。
子どもとは「一緒に遊ぶ」これに限る。
実際、娘が親以外になつく友人たちの共通点として
変に大人ぶって「遊んであげる」という人ではなく、
「一緒に遊ぶ」人が多い気がする。
子どもと「遊んであげている」と大人はつまらないから、
時間の無駄だと感じたり、ストレスが溜まったりしませんか?
子どもが楽しいことが一番だけど、
大人も一緒に楽しめる遊びをするのがいいなと思っている。
例えば、一緒にギターを弾いたり(娘が弾きたい!と言うので練習にはなりませんが)、
浜辺で砂遊びをしたり(童心に帰れて結構楽しい。無意識で山とか作ってしまう)、
動物園に行ったり(成人男性一人で行くのはなかなかハードルが高いものです)。
想像してみて欲しい。
成人男性が一人で砂でお城を作っていたり、
動物園で「わぁライオンさんだ」と言っている姿を。
間違いなく周囲からはヒソヒソと眉をひそめられてしまうのではないだろうか。
モノによっては通報ものだ。
ところが一転、子どもが一緒にいるというだけで
普段できない遊びが恥ずかしげもなくできてしまうのだ。
子どもと遊ぶときは、一緒に楽しむ方がストレスはないし、
子ども自身も楽しんでくれる。
さて、次はどういう遊びをしようかね。
※この内容は2015/8/26に書いたものです。
ありがとうございます!これを励みに執筆活動頑張ります!