
マレーシアの独立記念日。
みなさんこんにちわ。
先日の8/31は盛大に独立記念日が行われておりました。
日本には独立記念日がないので、とても興味深かったのですが、
前日の8/30からクアラルンプールの中心の駅ではスーツケースを持った方達がチラホラ。


笑顔の比率が若干高い感じがありました。
セールも色々なところでMerdeka(メルデカ)Sale 30%オフ!なんて書いてあるので、プチお正月みたいな感じなのでしょうか。
パレードはクアラルンプールではなく、マレーシアの行政新首都プトラジャヤで行われました。
今年のパレードはこんな感じで皆さん陣地取りに必死です汗
めっちゃ楽しそう。
夜は花火もあったのでかなり盛大に独立記念日を彩りました。
この日は電車も激混みで、道路も大渋滞。汗
普段通勤、通学時間はどちらにせよ混むのですが、レベチな混み具合でした。
夜ご飯を外で食べていたのですが、心なしか
Nasi Kerabu Kelantan(ナシケラブ ケランタン)を食べる人が多かったイメージです。

写真のお料理「 Nasi Kerabu ( ナシケラブ ) 」なんですが、なんとご飯が水色です。
マレー語でNasiはご飯。Kerabuはサラダを意味するとのこと。
Kelantanはマレーシアの東海岸の場所です。北部はタイの国境とも接する場所。
ちなみにこの青い米はお花と一緒に炊いてるからこの色なのだそうです。
僕が高校の頃アメリカにいた際に飲んでた青い着色料だらけのジュースとは大違いでホッとしました。笑
ちなみにこの日は僕はインドカレーを一人食べていたので、ナシケラブはしませんでした。笑
またインドカレーについては追って書こうと思います。
それではみなさん teri makasih! (ありがとうのマレー語)
音楽グループ(HI-TIMEZ)のリンク
最新のHI-TIMEZの楽曲のリンク
プロデュースしているGu-Fo リゾート那須のリンク
その他まとめリンク。