資産運用始める前に 資産を見える化 後編
動画でみたい方は、こちら!!
□老後に必要なお金(2023年)
1ヶ月の支出
65歳以上の夫婦 1ヶ月の支出・・・250,959円
65歳以上の単身 1ヶ月の支出・・・145,430円
モデル年金
夫 年収400万円・・・年金13万9358円/月
妻 年収600万円・・・年金17万4437円/月
夫婦合計 31万3795円/月
収支 +3万円/月
夫 年収500万円・・・年金15万4705円/月
妻 専業主婦・・・年金6万4817円/月
夫婦合計 21万9522円/月
収支 -3万円/月
夫 自営業または専業主婦・・・年金6万4817円/月
妻 自営業または専業主婦・・・年金6万4817円/月
夫婦合計 12万9634円/月
収支 -12万円/月
※対策として、イデコや小規模企業共済
単身 年収500万円・・・年金15万4705円/月
収支 +1万円/月
その他費用
介護費用・・・約600万円
葬儀費用・・・約110万円
合計・・・約700万円
老人ホーム入所・・・約15万/月
10年間・・・約1800万円
その他費用 総合計 約2500万円
□必要老後資産(個人感)
・共働き世帯
夫 年収400万円・・・年金13万9358円/月
妻 年収600万円・・・年金17万4437円/月
夫婦合計 31万3795円/月
収支 +3万円/月
↓
合計 約2000~3000万円
・単身者
単身 年収500万円・・・年金15万4705円/月
収支 +1万円/月
↓
合計 約2000~2500万円
・専業主婦
夫 年収500万円・・・年金15万4705円/月
妻 専業主婦・・・年金6万4817円/月
夫婦合計 21万9522円/月
収支 -3万円/月
↓
合計 約3000~5000万円
・自営業
夫 自営業または専業主婦・・・年金6万4817円/月
妻 自営業または専業主婦・・・年金6万4817円/月
夫婦合計 12万9634円/月
収支 -12万円/月
※対策として、イデコや小規模企業共済
↓
合計 約6500~8000万円
参考資料
□老後資産を資産運用シュミレーション
・共働き世帯 単身者
夫 年収400万円・・・年金13万9358円/月
妻 年収600万円・・・年金17万4437円/月
夫婦合計 31万3795円/月
収支 +3万円/月
↓
合計 約2000~3000万円
・専業主婦
夫 年収500万円・・・年金15万4705円/月
妻 専業主婦・・・年金6万4817円/月
夫婦合計 21万9522円/月
収支 -3万円/月
↓
合計 約3000~5000万円
・自営業
夫 自営業または専業主婦・・・年金6万4817円/月
妻 自営業または専業主婦・・・年金6万4817円/月
夫婦合計 12万9634円/月
収支 -12万円/月
※対策として、イデコや小規模企業共済
↓
合計 約6500~8000万円
□今の生活すらカツカツ
おすすめツール
家計簿をつけ、現時点の収入と収支の把握
生活費の半年分を用意
生活防衛資金=1ヶ月の支出✖6ヶ月
固定費の見直し
(例)
携帯のキャリア、SIMの見直し
生命保険の見直し
自動車保険の見直し
住宅ローンの見直し
資産運用を始めていい人
収支-支出=プラスである人
□コア・サテライト運用
コア・・・資産を着実に増やしていく
サテライト・・・積極的にリターンを狙っていく
※老後必要資産は、コアで運用
長期・分散・積立
長期・・・10年、20年、30年の長いスパンでの資産形成
分散・・・投資信託などで、何銘柄にも分散できるもので資産形成
積立・・・毎月一定額で積立、ドルコスト平均法
全世界株式
世界人口が増える限り、全世界株式は成長をしていく可能性が大きい
自身の運用成績が、長期・分散・積立の強みを現している
□サテライト運用
リスクがあるので、応用として今後、NOTEやYOUTUBEにて情報発信をしていく
あとはやるだけ!!
僕の発信で、1人でも多くの方に、お金への不安をなくし、人生の選択肢を広げてもらいたい。金融教育が少ない日本において、資産運用の知識を広める活動を、これからも積極的に取り組んでいきます!
※投資はリスクがありますので、あくまで自己判断でお願いをします。