見出し画像

愛を込めて花束を


今朝もあまりにも暑かったので「今日は用事もないし送ってあげよっか。」と娘を職場に送り、ふと、ちょっと買い足すものを思い出してスーパーに行ったところ‥。

「花束のプレゼントでーす。」

と、入口で花をもらいました。ここに来てこんな事は初めて。私の好きな色の小さな薔薇。

受けとった瞬間ハッと、「今年もありがとうな。」と父と弟が伝えてきた気がしました。

2日前、毎年命日の頃にしている法要を終えたばかりで、お返しがしたくてこの時間にここに私を連れてきたね、そんな気がしたのです。

そして4年前の事がなぜか頭に浮かびました。弟をなくした翌年の春、息子達のすすめで夫との10年目の小さな結婚式をしたのですが、退場の時に流した曲は「愛を込めて花束を。」
だったのです。

あぁ、そうか。
昨日は夫と夫婦けんかなんかして、何だか私の気持ちがすっきりしていなかったから?

「仲良くやれよ。」と、それも込みで伝えたかったのだなと。たとえ姿はなくとも、ひと足先にあちらへ旅立った人達は、側に来ていて様々な形とタイミングで何か伝えてきたり、励まそうとしたりしているものです。

そして、いつかまた会えます。
小さな花束‥‥ありがとう。

皆様も、くれぐれも熱中症に気をつけてお過ごしくださいね。
あなたの今日が穏やかでありますように。



いいなと思ったら応援しよう!