見出し画像

躁鬱8年の暫定的見解


【躁鬱歴8年での暫定的結論】

①躁鬱は治らないので受け入れるしかない
→その永遠の繰り返しに絶望、躁鬱の激落に絶望(だいたい二週間周期)
②鬱転はわかるが躁転は自分ではわからない
③鬱の私と躁の私とは相互理解ができないので、もう一方の状態を責めがち。

狙い目は
鬱転しそうな時の自分にどうアプローチして、下がりすぎないようにするか。鬱になったら10日は無駄にするので如何にその日数を減らすか。
(個人的には躁状態の方が楽。2型なので)
躁状態の方が、社会的生活ができる。むしろ評価されるレベルに頑張れる。そっちが本当の自分だと思っているが、鬱ありきなんだろうとも思ってきた。
頑張りすぎて眠れなくなってきて疲労が蓄積し始めると鬱転しそうになる。休息を習得する必要がある。

躁鬱の各傾向

○躁状態
・病気自体を否定し出す
・もう鬱は来ないと思ってる(毎回日記に最強になったわ自分って書いてる)
・勉強計画詰め込む
・(友人曰く)話すスピードが2倍ぐらいになる、活動的で面白い、政治など持論展開はんぱない
※Twitterでニセ右翼とバトってて目つきがギラギラしていたのに、翌週鬱で泣きまくってるの見て面白かったらしい。(友人談)
・不眠。頭が冴え渡っているので、布団にいても寝てるのか起きているのかわからない状態で脳内で勉強が行われてる(中途覚醒あり)
・偏食が加速する
・当の本人は全く躁だとは思ってないのでもっと頑張れると思って自責してもっと頑張る。躁はもっと上にあるので、全然平気だと思ってる。(そう私が供述していたそうです)

○鬱状態
重度(朝、夜)
・とにかく頭が正常に動かない(文章読めない、計算とけない、←2次方程式や英語長文が途端に読めなくなる)
・鉄兜被ってる頭痛と岩が体に乗ってる
・とにかく布団で涙
・子供部屋おばさんになってしまうのではないかという不安
・本当にニートになりそう
・幸せは永遠来ない(仮にパートナーができたとして、相手を苦しめてしまうのでそれもむり孤独死の未来しか見えない)
・過眠(中途覚醒あり)
中度(昼、夕方)
・自分の考えを書き出したりできる(←今)
・人に相談できる(相談しても解決しないから絶望)
・自己啓発読み出す(今は無理)
・ギリ外に出れる、予備校の授業をギリ受けれるレベル(秒帰宅、トイレ逃亡)
・ハンパない無気力ずっと死にたい
・めまい

◎躁状態と鬱状態の共通項
・完璧主義で自虐的
→躁状態でも自虐的ではあるものの、だがやれる、だが変えていけるぜ!みたいに思ってるんだと思う。完璧主義は変わらない、満足というのを知らないので過剰に他者と比較して勝とうとする
・無駄倫理(かくあるべき)にがんじがらめ
→ものすごい強い宗教的倫理観が幼少期から私を束縛しているので、躁の時も自制が効く。あるいは過去のいじめられた経験から他人から嫌われることを過剰に避けるという理由もあるかもしれない。
・ぼんやりと希死念慮
→躁状態であっても、自分の止まれない感や不安定感に漠然とした希死念慮を感じる。死ねたら楽だなあとは思っている。
・醜形恐怖
・偏食
→元々食欲は無い方で偏食。鬱の時は全然食べない。ブラックサンダーをこよなく愛す。
※具体エピソード
中3の(今考えれば)躁気味の時、朝早く学校に登校して学校前のパン屋で食パン一斤買って食べたり(女子校だから許されてた多分)1日にラーメンを3杯ぐらい一気に食べたりして50kg手前になったが、高3と浪人の長い鬱で30kg代まで減少

鬱→躁
・無謀すぎるのやめて
・本当に頭が動かなくなる

躁→鬱
・なに甘えたこと言ってるねん、貴様が休んだ分、こちとらが頑張らなきゃいけなくなる、諦めんな(日記より)
・でもなんでそんなになっちゃうのかしら
・今最強メンタルだからもう今年優勝絶対合格(日記より)

躁のときにめちゃくちゃ頑張れる自分を知っていて、そっちが本来の自分だと信じているので、鬱の時より一層その落差でめちゃくちゃ苦しくなる。なんでもっと頑張れないんだろうと思う。。
中高時代、浪人一年目、と同じこと繰り返してて鬱。もう諦めるしかないんかな、、
やっぱり甘えなのかなぁ、、、、、、、、、、、
とにかく勉強とは安定継続が最も大事な要素なので、躁鬱とは真逆行ってる、、、
技術で、エポケーして頑張ろう!っていう段階は多分鬱転一歩手前だから休んだ方がいい気もする、でも休んだら休んだで一回でも躁にブレーキかけるとなんか緩んで鬱転する。休めない猪みたいに走って壁に激突するしかない。

でも確実に、
①鬱時期の短縮、②鬱転一歩手前状態でも頑張る
ということを習得してきている。

躁鬱とのこれからの付き合い方整理

ⅰ)鬱転を予防し、いかにあがりすぎない躁状態の時期を伸ばすか
(とにかく鬱転したらもうダメ。その先の時間の無駄と鬱状態の地獄が10日間待ち受けてしまう)
・完璧主義を追い求めすぎない
→完璧主義追求して知らぬ間に疲労蓄積:睡眠負債がやっぱり引き金、自分のことを「よくやった」と思えないことが、夢遊病みたいな勉強を引き起こしてる気がする、あと他人と比較して知らぬ間に自責蓄積

ⅱ)いかに鬱状態の日数を減らすか
難しい問題。
・下がりすぎない、下がりすぎないように誰かから注意してもらう必要ある
・休んでも無意味と知る(この地獄からは逃れられない!!と知る)

休んでも休んだ気にならないし、休んだ分のつけは結局躁状態の自分にのしかかってくるし、成績は停滞するし、思うようにいかないし、どうにかしなきゃいけないけど、どうにもできない。

鬱の時はもう脳のシナプスがぶちぶち切れまくって脳が萎縮してる感じがある常にボーーーっていう耳鳴りがする(今)
なんかもう仕方ない気もするんだよなあ
でもそこで仕方ないと妥協するのは自分に負けてる気もする(けどもうこのフェーズ8年もやってるわけじゃん、甘えなのかこれは?

8年も躁鬱というなんの生産性もない無駄を繰り返してきて本当に後悔。
自分の先天的特質なのか、後天的特質なのかわからないが、どれだけのチャンスと時間を無駄にしたかと思うと後悔しかない。けれど、どうにもできない。でもこれを自分の定数として認めたくない。

うーーーん人生詰んでる
正社員無理だしこれ
とにかく自己管理の甘い人間だと思われると思うんだよな

これ抱えて生きてくのかなあ、、、何度も変わろうとしたんだけど、変わらないでいることは自分が選択した結果なのだろうか?
でもこのまま変わらなければ、今までの努力が無駄になる、、、

人生は自分でほぼ選択できない。
かなり大部分が決定されてて、その結果ありきで闘わせられてる感ある。
でも大人はそんなこと言わないから、だんだんみんな気づいていく、その潮時みたいなのをつかめないでいるとある意味辛い
努力し切った!と思えると先に進めるんだが、精神疾患の場合、結局甘え?と思う部分もあり、まだできる、まだやれたんじゃないか、という後悔が永遠に付き纏ってくるので先に進めない。

どうにもならないことをどうにかしなきゃいけないんですね、、、、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?