見出し画像

ハグモミ♡最高のコミュニケーションツール

ハグモミ♡♡♡

このやさしくて楽しい世界を知ってる?


ハグモミとは、親子でできるタッチケア♡
それぞれの手が癒やしの最高の道具
可愛い歌やかけ声もあって
小さな子も
マッサージ素人でも
心地よいリズムでおこなえるようになっています

それに、声を出すことで
なんだか心が解放されるので
それだけで気持ちが変わる気がする


そんなハグモミの世界に
私たちは、息子が小学1年生の時に出会いました

とても気持ちよくて、楽しくて
その後も何度かワークショップに行きました


あれから10年
息子はもうすぐ17歳


いまだにハグモミのお世話になっています


そう。ハグモミは、プロのセラピストが考案しているので、簡単だけど理にかなっています

誰がやっても、ちゃんと効果を実感できるのです


だから、昨日も
「お母さん、頭が重い。なんかして」
テスト勉強中の息子がそう訴えてきた時に

ハグモミの手技も、なんとなく自然に取り入れて、息子の頭をリフレッシュすることができました。

アロマも使うので、相乗効果がきっとスゴイ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

たいていのことは、
アロマと手があれば
なんとかできてしまうのですよ

みんな知っておけばいいのに。
つい、そんな風に思ってしまうので
たまにハグモミさんのつーちゃんを呼んで
ワークショップをやったりしています

かわいいでしょ♡
これを見ただけでも
創始者の想いが伝わってくるようだよ


ハグモミをおすすめする理由
↓↓↓
10年来も、めっちゃ重宝しているから!

17歳の息子と色んな話ができる
最高のコミュニケーションツールだと思うから!

マッサージしてもらえるとなると
けっこう素直に委ねてくれるんじゃないかな

知らず知らず気持ちがほぐれて
ポツポツとお話をしてくれるんじゃないかな

学校のこと
友達のこと
個性的な先生たちのこと
好きなアーティストのこと
etc

私は、彼の話がおもしろくて楽しくてたまりません

そして、楽しいというだけではなく
時には、必要ならば
彼の視点をニュートラルに戻すということもします

感情がくっついたり
集団の意識の方向性によって
視点がかたよる、ということもあるからね

客観的でニュートラルな視点から見解を伝える。
そんな会話をすることもあります。
息子は、たいていのことは分かっていて
「うん、たぶんそうだよ」とか
「俺も◯◯の気持ちちょっと分かるし」とか

そんな答えが返ってきます

そんな素直さで会話を展開していけるのも
マッサージしながら、というところが大きいのでは、と思います。

そんな時にも
あぁ、このツールがあってよかったなぁと思うんです(o^^o)

ハグモミ♡キャベツ♡

見てこれ
キャベツというハグモミの中の手技です

これを息子にやるとだいたい寝落ちします笑
そんな時、私は
電気を消して部屋を出ます
幸せなヤツめ

ちなみに昨日のワークショップでは
「ドリームキャッチャー」と「ビリーブ」というアロマを手に塗ってもらって
私はこのキャベツを受け取りました♡

頭にじんわりと浸透していくアロマ

夢かなっちゃうわ
自分を信じる!思考回路が整うわ

なんかそんな思いを込めてね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ハグモミは、ハグモミさんであるつーちゃんをお呼びして、ワークショップを開催します。
やってみたいなと思われたら、ご連絡ください
つーちゃんを呼びます^ ^

haru.shukla.1228@gmail.com

他にも、身近にいる大切な人の心身を癒す方法を色々お伝えしています。
お役立ていただけたら嬉しいなと思います♡
内容はこちらをご覧くださいませ
↓↓↓

いいなと思ったら応援しよう!