見出し画像

本気OLの行方~ワンオペ育児

2020年3月脱サラし、起業&新しい挑戦中のりかです*

某大手一部上場企業に勤めた15年間
新人から最高責任者になり、妊娠出産・復帰・時短勤務を経て二人目の出産、そして単身赴任によるワンオペ育児開始


恐怖のお風呂

首が据わったくらいの子と上の子と、ましてや自分も一緒に入るなんて本当に大変すぎて、すぐにこれは無理だと断念。
保育園の先生に相談し、昼間に下の子を先に入れる作戦に。
下の子はまだまだよく寝ている時間が多い時期なので、
晩8時頃に寝たら上の子と自分でお風呂に入る。
これが結構うまくいっていたのですが、すぐに下の子の寝る時間が減ってきて、ハイハイでお風呂のところに来るように;

そこから2人一緒に入れるしかないので3人で入る日々。
2人を洗い場に置いて自分が先に出て慌ててふいて、下の子を出す。
その間上の子は水遊び感覚で洗い場で遊ぶ。
下の子の服を着せたら上の子を出す。
やっと自分の化粧水をぬったり髪の毛をといたりする。
ジュースーミルクーとなるので、化粧水も一種類で終わったりする。
自分のメンテナンスができなくなるってこういくことかと実感。

下の子が11ヶ月頃、自然に上の子と立って並んで遊ぶようになり、上の子も自分で体を拭くようになって、この時からものすごく楽になる。
下の子は脱がせたらお風呂場に勝手に行くようにもなる。

大変な離乳食

一日2回食になった頃くらいから晩ご飯が子供2人になり、内容が違うものだったので忙しくなる。
上の子の時も使ってましたが市販の離乳食も活用。
今の市販のものは間違いなく栄養バランスもいいしここは時短も兼ねて気にせず使う。
後期になったら市販のものが物足りなくなるので、そこに噛んだ感があるよう野菜を混ぜたりしていました。

また3回食になったら朝ご飯も2人別だし、下の子は食べさせないといけないからバタバタ。
けど朝ってなぜか、することが多かれ少なかれバタバタですよね。

家事は適度に手を抜く

これは会社のセミナーでもよくある話。
離乳食もそうでしたが、本当完璧になんてしなくていいんですよね。
洗濯機はドラム式洗濯機、食洗機もフル活用
ルンバは今は子供が起動させまくるのでなおしてますが、仕事に出るときに起動さす。

なかったらなくてもいい、なーんて思ってるけど、
食洗機は子供ができてから必須アイテム!
特に二人目ができてから食洗機があっても手洗いするものが多いのに、なかったらどうなっているかと思うくらい。
ドラム式洗濯機なんて、子供関係なく共働きだけでもかなり重宝!
手洗いするもの以外全部乾燥までいきます。
干す時間短縮、手放せません。(電気屋さんではありません)

これで毎日の自由な時間が増えてなおかつイライラが減るなら、お金には換えれない良さが十分にある。
友人はうん十万で何年使うとして月いくら、
ドラム式とそうでない洗濯機の差額をだしてドラム式を買ってました笑
月千円くらいの差だったとような?
計算してみるものいいかも。

ワンオペ育児で思うこと

だんなは育児に協力的な方で、私がダウンした時は料理もできたので、だんながいてのワンオペの話を聞くと大変だなと思うことはあったけど、自分とは無縁だと思っていた。ひとりで子育てしている方はすごい!

それぞれの環境があって、子育てはみんな大変だと思うので、自分だけがと悲観的になることはなかった。

それでも自分の体調不良と重なることも多かったので、お風呂は子供を受け取ってくれる人がいない。
ご飯は作ったり片付けたりしている間にあげてくれる人がいない。

叱る時も自分しかいない。
(フォロー役もいないし、時にはお父さん並にキレる必要もある)
子供に怒ってばかりの自分に大泣きしたこともありました。

誰か一人でも近くにいてくれたらと思うことは何度もあるし、どちらかの母親が近くにいる人を見ると、やっぱりうらやましい。
母親がいるって本当に心強いことなんだと、自分が母になってより感じています。

病院はみんなで

自分の病院にも、下の子(赤ちゃん)を連れて行かなければならない。
子供に移るかもしれないからできれば連れて行きたくない。
送り迎えもご飯もお風呂も、自分しかいない。
上の子が熱を出しても下の子を連れて病院に行かなければならない。
時間によっては逆も同じ。

一人目出産後、2年近く毎月2回声が全く出なくなり咳がひどく病院ばかりでしたが、さて二人目は・・変わらず病院ばかりでした;
同じく頻度は毎月2回、副鼻腔炎から歯と顔面が激痛で病院へ。
どうやら妊娠中にダメージ受けたところを引きずるらしいとわかる。
結果下の子は病院に連れていきまくりです;

二人目妊娠中のダメージはこちら↓


子供が夜中に39度の高熱を出した時は本当にドキドキでした。
RSウイルス、水疱瘡、風邪がありながらも、
夜間救急にだけは行くようなことがないよう願いながら、
自分が救急車で運ばれるなんて思ってもいなかったのです。





次回は持病と救急車に乗った経緯
様々なライフイベントを経験していきます。


その時々の想いと行動、心の内を、時代ごとに綴っていきます。


フォローやスキで
応援してもらえるととても励みになります(^^)


本気OLの軌跡
①本気OL15年、この度脱サラしました。 
②全力OL時代~本気OLのはじまり
③全力OL時代~一番大切な人との別れと出会い
④全力OL時代~結婚と仕事と熱い想い
⑤全力OL時代~妊娠と仕事とからだ
⑥復帰しても本気OL~出産と復帰
⑦復帰しても本気OL~時短勤務と妊娠
⑧本気OLの行方 ~二人目出産と単身赴任
⑨本気OLの行方~ワンオペ育児
⑩本気OLの行方~救急車
⑪本気OLの行方~OLじゃない未来
⑫本気OL15年、この度起業しました。
ぜひご覧ください♡

いいなと思ったら応援しよう!

インスタ集客ライフワークトレーナー*Rika Fujii
起業&新しい挑戦中。 そのためにまず自分のストーリーを綴り、本題に入っていっています。 少しでも共感、応援頂けるとうれしいです♡

この記事が参加している募集