
ありのままの姿が影響を与える時代!
今はあらゆるプラットフォームがあるので、自己表現をしたい人、作品をアピールしたい人達も直ぐに見てもらう事が出来る時代、そして結果として影響力のある人物になって行く人も多いのではないしょうか?
SNSへ投稿した写真や作品へのイイねやフォロワーが多いのは凄い事ですが?
インフルエンサーの影響力は、時に計り知れない力を発揮します!
例えると、
あるファションショーが開催された時、人気俳優や
有名アーティストをモデルや演出に起用したが?
チケットはあまり売れずイベントも盛り上がらず、
話題性に欠けた・・・

しかし翌年に開催した時、チケットは即完売、
あらゆるSNSでも話題になり大成功を収めた
イベントを成功に導いたその要因は?
インフルエンサーの起用!

翌年は主にTikTokの人気配信者もモデルに起用し
舞台裏などからも配信をする形でショーを身近に感じさせ、独自のアプローチをしてSNSで盛り上げていた
この成功例は、インフルエンサーの影響力の凄さが
表れた結果でもあります
しかし、起用されたインフルエンサー達も、
日頃からの配信で自分自身がどんな人間か表現し、
リスナーとの繋がりを大切にして、そのリスナーが『会いたい』と思わせる魅力を、日々伝え努力していた結果でもあります
編集されて完璧な姿を目にすることが多い、モデルや俳優は別世界の人という感覚がある人も多いかも知れませんが?
今の時代、毎日配信を通して交流出来る身近でありのままの姿に魅力を感じる人も多い時代になっています

Instagram等では魅了する写真など視覚的な交流、YouTube等では情報や楽しさ等の映像提供など、
どの様にパーソナルブランディングしていくかが
重要な時代、
しかし、自分のみに意識を持ち周りを見て学ばず
感謝する事に手を抜いていると、誰にも影響力は与えられない事もあるので気を付けて頂きたく思います
無理をせずマイペースにあなたに合ったコンテンツで
発信をしていたら、知らず知らずのうちにあなたも
誰かに影響を与えている可能性もあります