自家製きんかんの甘露煮のレシピ
作成日 平成17年1月13日
更新日 平成17年1月25日
今年はじめて収穫したきんかん。去年までは、鳥さんたちに全て食べられるがままにしてた。もったいなかったなぁ。一度目は198個。2度目は200個。3度目は40個ほどの収穫。来年はこんなにならないだろうから、今年の実りをありがたくいただこう。
<自家製きんかんの甘露煮のレシピのおすすめポイント>
子どもが風邪をひいてのどが痛い、というときには、清潔なスプーンでシロップごと1粒取り出し、シロップを1粒ペロンと食べさせます。
綺麗な黄金色の金柑に元気をもらえるので、風邪も早く治りますよ💕
<自家製きんかんの甘露煮の材料>
金柑 200個くらい
砂糖(上白糖) 金柑の重さの55パーセントくらい
<自家製きんかんの甘露煮の作り方>
① 金柑をよく洗い、包丁でまわりに切り目を縦に4本程度入れる。
② 鍋に金柑とたっぷりの水を入れて火にかけ、
沸騰したらザルにあけ、水をかけて冷まし、
1粒ずつ丁寧に楊枝で種を取り除く。
③ 金柑を鍋に入れ、水を入れ火にかける。
沸騰したらザルにあけ湯でこぼし、
2~3回これを繰り返しあくと苦みを取る。
④ 鍋に③の金柑を入れ、砂糖を加えヒタヒタの水を入れて弱火にかける。
⑤ 沸騰させない様、火加減に気をつけながら水分が半量になるまで
煮詰めていく。
⑥ 熱いうちに消毒した瓶にシロップごと瓶詰めし、できあがり。
➆ 冷めてから冷蔵庫に保管します。
※ 湯でこぼしをきちんとしたほうが、
皮までやわらかくなっておいしかった。
※ 2度目に作った時は水での湯で時間が少なかったのか皮が硬かった。
気に入ってくださったらぜひ葉っぱの公式ラインにお友達登録を