見出し画像

アイアンおすすめ練習ドリル


今回はアイアンのおすすめ練習ドリルをご紹介していきます。


練習場で何の練習をしたら良いかわからないという方は
今回ご紹介する練習ドリルを試してみてください。


アイアンはピンを狙って打つクラブであり
飛ばす練習をするのではなく
安定したスイングと方向性を出す練習が重要となります。

安定したスイングと方向性を出すための練習ドリルを3つご紹介していきます。

【アイアン練習ドリル①】


1つ目の練習ドリルは
スイング中の胸の向きを整えることで
ショットの方向性を安定させる練習
です。

ボールを打ちに行こうとして
胸が左を向くとクラブが振り遅れ
コントロールを失うので方向性が安定せず
ミスショットの原因となります。


練習方法
高いティーにボールを乗せボールだけを打つ練習をします。


ボールだけを打とうとすると
胸の向きが正面に残りクラブの振り遅れがなくなります。


クラブが振り遅れることなく
ボールを正面で捉えられることにより
ショットが安定し方向性を出しやすくなります。


【アイアン練習ドリル②】


2つ目の練習ドリルは
シャフトのしなりを使い、振り遅れを防ぎ
ショットを安定させる練習
です。

練習方法
ハンドタオルを準備し片側を結んでおきます。
結んでない方側を持ちスイングします。

結んだ部分をフォローで放り出すようにスイングします。


手が前に出るとシャフトが使えずヘッドがついてきません。



タオルを振り
シャフトをしならせるイメージを身につけると
ヘッドが走るようになり振り遅れ防止に繋がります。


クラブに持ち替えてもタオルと同様のイメージでスイングします。
クラブヘッドの動きが安定するため
ショットの安定にも繋がります。

(クラブに持ち替えると
タオルよりしなりは感じにくいですが
しならせようとするイメージをすることが大切です。)


【アイアン練習ドリル③】

3つ目の練習ドリルは
スイングのバランスを整えて
ショットを安定させる練習
です。


思いっきり振ろうとして
バックスイングで大きく振りかぶってしまうと
・力が入りクラブがスムーズに動かない
・振り遅れでヘッドアップになりやすい
・フォローがとれずスイングのバランスが崩れる
ということがあります。


練習方法
バックスイングの勢いで打つのを止めるために
ハーフスイングで練習しましょう。


ハーフスイングで練習すると
バックスイングの勢いで打つことがなくなるので
先程述べたミスの要因が解消されます。

さらにハーフスイングは
ボールが当たる部分、インパクトゾーンの練習にもなります。

フォローを低く長く出すように練習すると
インパクトゾーンが長くなり
ショットがより安定しやすくなります。




この3つの練習のように
アイアンは基本的にショットを安定させるための練習が必要となります。


全て一気にやろうとせず
自分に合った練習方法はどれか見つけて
1つずつ試してみてください、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?