![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148461870/rectangle_large_type_2_98c43c64149af824e20498c1193fd971.jpeg?width=1200)
【製作過程レポート】内部完成お披露目会 7/11(木)@山手縁乃庭
2023年6月から始まったプロジェクトですが、
ついに、2024年7月にカードゲームを完成させることができました👏
そして、
7/11(木)、山手縁乃庭にて、
製作に関わったメンバーで
内部の完成お披露目会(打ち上げ)を行いました!
いくつか写真を掲載し、完成品の様子をお届けします。
![](https://assets.st-note.com/img/1721891380127-i1TNfXLmU3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721891380226-NMFnbt2PCM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721891381311-84pqDHosLS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721891382683-GsjjJJ95Fp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721891555448-24Rid0s5SZ.jpg?width=1200)
メンバーでカードゲームを手に取って、出来上がりを確認しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1721891555908-c2OSkJ50lX.jpg?width=1200)
完成が嬉しいので、並べて写真をとりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1721891678103-yY2gYSV52D.jpg?width=1200)
さて、そもそも、
このゲームはなんだ?と思われた方もいらっしゃるかと思いますので、ゲームの概要をお伝えいたします。
ーー
【ストーリー】
あなたは地域資源マスターとして、横浜市中区の資源の利活用をプロデュースする協力隊に任命されました!与えられた素材カードを使って、様々なアイディアを考えてみましょう。空想的なアイディア・面白おかしいアイディア大歓迎!今日はどんなアイディアが生み出されるのでしょうか。
【遊び方 概要】
まずは協力隊の皆さんで仲良くなりましょう!その後、地域の資源が紹介された素材カードを2〜4枚掛け合わせ、地域活性を目指すアイディアを出す目的が示された勝利条件に合うアイディアを発想していきます!
ーー
例えば、
こんな感じにアイディアを出します。
![](https://assets.st-note.com/img/1721893146657-yqwn36583s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721893146677-UpsFmeQkJc.jpg?width=1200)
あくまでこちらは一例にすぎませんが、
このように各自がアイディアを出して時計回りで順番にゲームを進めます。
このときに、アイディアが微妙だったとしても批判をすることはNG!その代わりに、このアイディアの良いところを伝えたり、アイディアがより良くなるようにコメントをしてあげてください。
また、
このゲームで得られる力や視点は、以下の通りです。
・アイディア発想力・プレゼン力
・今ある地域資源に着目する視点
・目的を定めることが重要であるという視点
・地域への理解・地域への愛着
このゲームは、研究のために製作されたので、
一般販売の予定はございませんが、
随時、一般の方も参加できるイベントを行っていく予定です。
直近では、8/2(金)にイベントがございます。
よろしければ、ご参加ください🙌
イベントを実施してほしいなどの依頼がありましたら、以下まで、『要件、氏名』などを記入のうえ、ご連絡ください♪
yokohama.nakaku.chihousousei@gmail.com
※返信には、数日~数週間かかる可能性がございます。