体温計に使う電池の統一をお願いしたいです
体温計に使うボタン電池、小さくて種類も沢山あるので何を使ってよいのか分かりません。
人類の未来のため、体温計で使うボタン電池、1種類に統一していただけないでしょうか。
将来は、ボタン電池に「体温計共通」と大きく書いて販売するのです。
このボタン電池さえ使っていれば、体温計の種類に関係なく使えて便利だと思います。
世界中で体温の測定が必要な状況ですから、体温計専用の電池として国際規格で強制するのも良いと思います。
そして、ボタン電池以外の電源にも対応してほしいのです。
体温計、新型はUSB端子からの充電に対応できないのでしょうか。
スマートウォッチも充電式ですから、スマートウォッチよりも消費電力の少ない体温計も充電式に出来ると思います。
世界中の人間が体温測定のためにボタン電池を購入して、ボタン電池の流通に影響するのも嫌ですから。
体温計、昨今の事情に対応した進化を求められていると思います。