![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39533988/rectangle_large_type_2_8014eb6ed25bff32a2a09bf326813fe0.jpg?width=1200)
GOTOトラベルのキャンセル料は国が負担するニュースを聞いて
詐欺師が動き出さないかと心配になったのは、私だけでしょうか。
予約を入れた人はキャンセル料が不要になり、旅行代金の35%を国が負担するそうです。
これ、架空の予約を行ってキャンセルした場合、国からの補助金が出る事になりますよね。
持続化給付金の時、詐欺師は個人を相手にしました。
今回のGOTOトラベルのキャンセル料、旅行会社や宿泊施設などを対象に詐欺師が狙うのでしょうか。
こういう記事、詐欺事件の被害が発生する前に書いておきたいと思いました。
くれぐれも、詐欺師の甘い言葉に騙されて、金銭を騙し取られた上に犯罪に足を染める事がなければよいのですが。
なんだか嫌な予感しかしません。
#GOTOトラベル #キャンセル料 #国 #負担 #ニュース #補助金 #持続化給付金 #詐欺師 #個人 #旅行会社 #宿泊施設 #狙う #詐欺事件 #甘い言葉 #犯罪 #嫌な予感