![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41331761/rectangle_large_type_2_7e6bcd450726c8f8daad289374322ce4.jpg?width=1200)
我が家の不動産取得税
役場の税務担当者が我が家を2か月ぐらい前に調べていきました。
新築一戸建てですから、不動産取得税が発生する場合があります。
我が家は長期優良住宅ですので、1300万円以下の評価額(役場が決める金額)であれば、不動産取得税は0円です。
評価額の通知、先程届きました。
評価額は1300万円に届かないので、支払う税金も0円。
実際に建物を契約した金額とは大きく違うので、本当に算定基準が合っているのかと不安になります。
税金を払う立場からすると、安い金額になって税金の支払いが0円なのは有り難い限りです。
他の家がどれくらいの金額なのかは不明ですが、何となく他の家よりも安く計算しているのかなと思っています。