![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106562347/rectangle_large_type_2_e81533339f0939e550af270b7697d681.jpeg?width=1200)
ファイナルファンタジーについて行った夫婦の会話
ファイナルファンタジー6はスーパーファミコンだっけ?
6までがスーパーファミコン、4もスーパーファミコン。
7はプレステか。
昔遊んだけど、懐かしいね。
チキンナイフだっけ、最強の武器。
逃げるほど強くなる武器だね。
エミュレーターだと攻撃力を直接操作できると思う。
そんなことできるの?
前にユーチューブの動画で見せたよね、ドラクエ3を開発した人の動画。
ああいう感じでメモリーを直接操作する訳か。
そもそも、エミュレーターだから、外部からメモリーを自由に操作できるし。
そうなんだ。
スーパーファミコンのCPU、今のパソコンは内蔵していないでしょ?
そりゃそうか、もしかしたら昔遊んだファイナルファンタジーが実家にあるかも。
バックアップメモリーが残っているかも。
子供の頃のデータ、エミュレーターで遊べたら面白いかも。
ハードウエアとソフトウエアを開発すれば出来るかも。
実際に出来そうな話に聞こえる。
実際には面倒くさいから、市販の機器を探したほうが便利かもよ。
それでも、自分で試行錯誤する趣味にしたいんじゃないの?
#ファイナルファンタジー #夫婦の会話 #ファイナルファンタジー6 #スーパーファミコン #7 #プレステ #チキンナイフ #最強の武器 #エミュレーター #攻撃力 #直接操作 #ユーチューブの動画 #ドラクエ3 #開発した人 #エミュレーター #外部 #メモリー #自由に操作 #CPU #今のパソコン #内蔵していない #バックアップメモリー #残っているかも #ハードウエア #ソフトウエア #開発 #出来るかも