![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107826272/rectangle_large_type_2_1fef8ba1171fa7e7ec075ae8c47046fa.jpeg?width=1200)
電動バスポリッシャーでお風呂の壁を磨いてみた
電動バスポリッシャー専用のスポンジとマイクロファイバーのパッドを購入しました。
お風呂場の壁を掃除するためです。
バケツにお風呂用洗剤を入れ、水で薄めておきます。
スポンジで磨いてみることにしました。
小さな面積を磨いていました。
シャワーで洗剤を洗い流しましたが、あまり汚れは落ちません。
今度はマイクロファイバーで磨いてみることにしました。
同じ用に磨いてみた所までは同じで、汚れが落ちているようには感じられません。
シャワーで洗剤を流したとき、明らかな違いが分かりました。
落ちないと思っていた汚れ、キレイに落ちていたのです。
築3年のお風呂場の壁、時々スポンジで洗っていました。
それでも完璧に汚れを洗い落とすことが出来ず、少しずつ汚れが蓄積していきました。
電動バスポリッシャーは労力を減らすだけではなく、汚れを落とす効果が高いのです。
残念ながら鏡のウロコ取りには失敗しましたが、鏡以外のお風呂場を掃除する場合は使い続けたいです。
#電動バスポリッシャー #お風呂 #壁 #磨いてみた #スポンジ #マイクロファイバー #パッド #掃除 #バケツ #洗剤 #磨いてみる #落ちないと思っていた汚れ #キレイに落ちていた #少しずつ汚れが蓄積 #労力を減らす #汚れを落とす効果が高い #残念 #鏡のウロコ取りには失敗