![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31413442/rectangle_large_type_2_4e19d8b51ed8f1de1188d8cdc2ab312a.jpg?width=1200)
ML.netで画像ファイルの正常と異常を判別する その6
サンプルソースコード、実行して一晩放置しておきました。
学習が終わらないです。
たった400枚の画像を学習するために24時間経過しても処理が終わりません。
このPC、Intel Core i5-6400 CPU 2.70GHz でGPUは内蔵です。
どれくらい学習時間が必要なのか、数日なのか数か月単位なのか分かりません。
こういう場合、どうしましょう。
サンプルソースコードが動く事を確認したいので、処理を完走させたいと思います。
まず、強制終了して、Windowsを再起動します。
再起動後、%TEMP%フォルダの全ファイルを削除します。
これをやらないと、例外エラーが発生するから困りますね。
学習をもっと早く終えたいので、合計400枚の写真を学習させず、合計20枚にしました。
この20枚の学習結果がどれくらいの時間になるのか、400にすると単純計算で20倍の時間が必要になります。
DEBUGモードで20枚の学習に1時間経過しても、学習は終了しません。
何かしら内部で問題が発生しているようですが、こういう状況だと何が悪いのか追えません
これ、内部で何かしらの問題が発生していて、動作しないのかもしれません。
もう、これ以上の動作を追うのは無駄なので、終了します。
こういう、実際に試してみた結果の情報、とても貴重で多くの人に役立つと思います。
参考にしてください。
#学習 #勉強 #AI #機械学習 #プログラミング #Visual #CSharp #BASIC #ソースコード #Windows #自動判定
#画像 #判定 #検査