
警報音が再発
半年ぐらい前でしょうか、近所にある駐車場から盗難防止装置の警報音が聞こえてきました。
最近になって聞こえなくなったと思っていたら、また聞こえてきました。
雨風のない日ですから、盗難防止装置が過剰反応しているように思えます。
実際に盗難防止のために役立っていれば良いのですが、何度も鳴り響くことを考えると誤報でしょう。
本当に自動車泥棒するなら、警報音が鳴り響く車には近寄りたくありません。
半年ぶりに自動車泥棒を実行しようと犯人が考えていたら別でしょうけど。
夜も鳴り響いているようですが、夫婦ともに目覚めるような音量ではありません。
もっと駐車場に近い家であれば、迷惑しているだろうなと思います。
自動車泥棒は特定の車種を盗むみたいです。
警報音が鳴り響く自動車が特定の車種なのかは不明ですが、面倒くさいから調べたくないです。
#警報音 #再発 #半年ぐらい前 #近所 #駐車場 #盗難防止装置 #過剰反応 #警報音 #また聞こえてきました #雨風のない日 #役立っていれば良い #何度も鳴り響く #誤報 #自動車泥棒するなら #警報音が鳴り響く車 #近寄りたくありません #半年ぶり #夜も鳴り響いている #目覚めるような音量 #駐車場に近い家 #迷惑 #自動車泥棒 #特定の車種を盗む ##面倒くさい #調べたくない