
休刊の雑誌
30年ぐらい前の事です。
パソコン関連の雑誌を購読していたのですが、何の前触れも無く休刊になりました。
休刊になるのは仕方ないと思うのですが、事前に告知などが無かったのが残念でした。
復刊することはないでしょうけど、休刊されたままなのでしょうか。
休刊から廃刊する場合、何か特別な手続きとか必要なのかなと考えました。
雑誌を購読してた立場からすると、休刊でも廃刊でも同じだからです。
休刊にしておいて、時間が経過してから復刊する可能性を考えているのかも知れません。
その間に出版社が消滅する場合もあります。
長く続いてた雑誌が休刊する話を聞きますが、廃刊にしないのが不思議なのです。
ネットでは得られないような専門的な情報でなければ、雑誌は生き残れないのではないかと思います。
#休刊 #雑誌 #パソコン関連の雑誌 #購読していた #前触れも無く休刊 #仕方ない #事前に告知などが無かった #残念 #復刊することはない #休刊されたまま #廃刊 #特別な手続き #雑誌を購読してた立場 #休刊でも廃刊でも同じ #時間が経過してから復刊する可能性 #出版社が消滅 #長く続いてた雑誌 #廃刊にしないのが不思議 #ネットでは得られない #専門的な情報 #雑誌は生き残れない