![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108864413/rectangle_large_type_2_e46ebe566ec4f46f3a597c245b68af5d.png?width=1200)
Photo by
boteneko
朝疲れていたら、暖かい紅茶を試してみませんか?
蒸し暑い季節になってきました。
湿度と温度が高く、ぐっすり寝たのにかえって疲れて目覚める朝があります。
これから一日頑張らなければという日には
1.冷水を一口二口
2.肩をぐるぐる回す
3.暖かいミルクティー
をセットにしています。
布団から起きて(嫌々)
口の中を涼しく
肩を回さなくても胸を張るように、出来たら両手を上に突き上げる
眠い目をこすりながら、ミルクを温めて
泡立てます。
紅茶はいつもより濃いめに。
いくら蒸し暑い日になるとはいえ、朝の空気はひんやりしています。
ホットティーで体と頭に気合を入れて。
紅茶にはカフェイン、テアニンが含まれてリラックスと同時に目が覚める効果もあります。
私としては、ポットに水をくむ、
お湯を沸かしたり、ミルクを泡立てたり、こういう動作が体を目覚めさせてくれると思っています。
冷たいものをいっきに飲むよりも
暖かい飲み物をゆっくり飲んで
今日一日を乗り切りましょう。