![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67677184/rectangle_large_type_2_99e257244b96f868c2f353c655d44b35.png?width=1200)
静々と近づいてくる冬ピリカグランプリ✨
朝が来るのが遅くなり
夜がやってくるのが早くなった
そんな深々と積もり始めた冬の気配に
ご本人そのものが既に
暖かい灯りのようなピリカさん主催の
冬ピリカグランプリ✨
が静々と近づいております♪
年末年始、心にぽっと
あかりをともしてご一緒に
過ごせたらと思います。
応募期間は♪
2021年12月28日(火)0時から
2022年1月3日(月)24時まで
※応募はお1人さま、1作品のみになります。
テーマは♪
「あかり」
来年が明るい年になるように、との思いをこめてこのテーマにしました。
心にぽっ、とあかりが灯るような内容の作品を募集いたします。
文字数は♪
800字~1200字(厳守)
※文末に文字数を( )内に明記ください!
こちらよく読んでね♪
①「明かり」「灯り」「燈り」のいずれかの文字を文中に必ずいれること。類語不可、タイトルだけ、も不可です。
例/タイトル「街の灯り」などでも
内容がテーマに沿っていないものはNGとなります。
②「明」「灯」「燈」「あかり」「アカリ」もテーマに沿った意味であればOKです。
③※固有名詞や人名のみは不可とします。(あかりちゃん、明子さんなど)
④ハッシュタグ #冬ピリカ応募
を必ずつけること!
⑤過去作でも応募可能ですが、必ず新規記事としてテキストを新しくしてご応募ください。(ハッシュタグ見逃しを防ぐため)
⑥この記事を文末に張り付けてください。
エッセイは不可ですので
お気をつけくださいね♪
*
豪華審査員はこちらのメンバーです。
□特賞審査員 □ 小牧幸助さん
さわきゆりさん
shinoさん
カニさん
ピリカさん
そしてMarmalade
各賞には賞金(サポート)を
ご用意しております
シロクマ賞 5000円✕1本
各審査員賞 1000円✕5本
すまスパ賞 500円✕8本
審査結果の発表は♪
2022年 1月15日(土)(予定)
*
そう、そうなんです、
この度、冬ピリカグランプリの
審査員を務めさせていただくことになりました。
ちょっと心配なのですが、
心を込めて一つ一つの作品を
拝見させていただこうと思います。
⌘marmalade審査の心得⌘
ひとつ、心にあかりをともしてくれるお話
ひとつ、技巧に走らず真摯に書かれていること
ひとつ、平易な言葉でありながら心に沁みるもの
お話を書く、そこにはその方の人柄が
滲み出てきます。
きっとどれもすてきで
どれもいいと思うんです。
優柔不断な私ですが、
宝石のようなみなさんの作品の中で
今回は特に
人のキモチを大切に扱った作品を
選ばせていただきたいなと思います。
*
ピリカグランプリは
同時に開催される沙々杯さまにも
エールを送っております!
盛会となりますように♪
お祈り申し上げます
年末年始、俳句を読んだり、
ショートショートを書いたり、
そんな時間を大掃除やお節作りの
合間にお過ごしくださいませ。
その前に
Merry Xmas♪