2023年の買ってよかった音楽機材 Novation Launchkey 37
皆様ごきげんよう。
LLSY music & V ch.のレーシーです。
2023年に買って個人的に気に入ってるシリーズ。
第二回目はMIDIキーボードです。
・Novation Launchkey37
これに関しては一つだけです。
正直機能性とか、鍵盤の質だとか、使ってるとせめてもう1オクターブあればなとか色々あるんですが、たった一つのことが全てを覆していきます。
これに関しては多分ほとんどの人にはどうでも良くて、でも必要な人には本当に死活問題になってくることです。
それは、、
・スーツケースに入る
もうこれ、これに尽きます。
私は普段の上下船にスーツケースを2つ使ってるんですが、そのうちの大きい方はアメツーの100Lくらいのやつです。
世の中に売ってるスーツケースの一番デカい部類のやつですね。
あとはフル鍵だと意外と37鍵の選択肢は少ないです。
Launchkey37は限界まで横幅が抑えられてる(ミニ鍵の37でこれより幅広のものもたくさんあります)ので、PCデスクとか使ってて幅に余裕がない方にもおすすめです。
フルサイズの鍵盤って意外と大きくて、PCデスクだと幅が足りないという人も多いと思うので、、
上部にいろいろついてますが、機能的には普通です。
ただパッドはペタペタなのでフィンガードラムとかは難しいかも。
つまみはぐるぐる回り続けるタイプではないです。
小さいキーボードだとタッチストリップが多いですが、ピッチベンドもModホイールもちゃんとホイールなのがいいですね。
私はBitwig Studioを使っていてDrivenbyBossさんのパッチを使っているので、パッド部分でDAWをコントロールできたりかなり操作性は高いです。
あとアルペジエーターやコードモードがハードウェアのみで使えるので、シンセにつなぐ鍵盤としても良さげです。
ただ高機能なMIDIキーボードは沢山あるので、この子の強みはやはりこの横幅の狭さだと思います。