シェア
自分を知ることはわりと簡単。 最初はきっと誰かに教えてもらって、導いてもらって。 それから自分で考えたり思ったり、行動してまた考えたり。 見る聞く話す書く読む食べる触る嗅ぐ。 失敗も成功も、いっぱい経験をする。 学んで学んで、ずっと学べる。 そうして自分を知っていく。 自分と向き合うのはいつだってできること。 それなのに、自分を変えるのは本当に大変。 わかってるのに、わかってたのに。 どうしてまた、って落ち込む。 だけど、変わることが大変なことには気づけたから。
連絡くれて、こんなにも、嬉しい。 自ら交流を断ち切るつもりで過ごしてきたくせに、反省の念とはいえ連絡取りたがった私とまた繋がってもらえたことが、嬉しいと感じることも嬉しい。 一方通行な連絡であのヒトには届かないかもしれないけど。 繋がってもあのヒトには嫌われちゃったかもしれないけど。 抉られる痛さは私のしたことが返ってきてるだけだから仕方ない。 やる後悔を選んだだけのこと。 だから、昔ときっと一緒の優しさをくれたことに感謝しかない。 たぶんわかってたから、狡い私。
ここは本当にすごい世界。 知りたいことが部屋にいながら調べられるし、今まで思ってたこと感じてたこともしかしてって考えてたことを、私には上手く言葉にできなかったのに全部探せてしまう。 悔しくて、憧れて、頑張ろうって思う。 知りたいことを知れるのが幸せ。 やりたいことに出会えるのは幸せ。 眺めるだけじゃなく触れることができるのは幸せ。 すっかり大人になった今、子どもの時のように夢をいっぱい持ってさぁやるぞって訳にはいかないけれど、どれを選んだって私がやりたいことなんだから