転職がもっとドラクエみたいに気軽にできたらいいのにって思う
最近こんなニュースがありました。
トヨタが「もう終身雇用は難しい」って言ってますね。
つまり、それだけ世の中の流動性が激しくなってきていると。
同時に、この終身雇用システムを支えていた
「年功序列システム」も崩壊している。
そして終身雇用が崩壊すれば一つの会社に定年までいることがリスクになる。
会社に入って【石の上にも三年】はもう古い
流動性が増すにともなって、転職活動も激しくなっていく。
さっき言ったように、
その会社の理念などの想いが重ならなかったり、
学ぶことが感じられなかったりすること以外、
終身雇用と年功序列も保証されないことによって、
ますます定年までいる意味がなくなるから。
また、今はSNSなどで色んな働き方やその想いを垣間見ることも追い風になってより転職活動の意欲が増す着火剤となっている。
「twitter転職」っていう言葉があるぐらい。
でも世の中の会社は依然として、
転職を繰り返す人には「何事も続かない半端な人」という烙印が押され、
「社会人としての欠格」とも取られる。
そして履歴書に書くたびに書類落ちとなったり、
そもそも求人条件にも入ってこないこともあり、選択肢が狭まる。
「転職を繰り返している」という情報だけで。
でも、世の中のニーズはこれからもっと多様化・細分化していくと感じるし、それにともなってもっと転職活動が流動化していく。
この流れは当然会社も逆らえない。
ただ転職者側も、よりどこの会社に行っても通用するスキルや働き方やあり方の重要度が上がってくる。
これからの転職者に必要な3つの視点と複業のこと
今後、会社側の人材面の流動性が高まれば、より早期退職や転職を考える機会が多くなってくる。
その流れに備え、
⒈あなたのリソースが相手(会社・その先の顧客)にとってどんないい影響を与えることができるのか?
⒉あなたは今の会社を通じてどんなスキルを身に付けたいのか?そのスキルを以って何を実現したいのか?
⒊その会社の理念に共感できるか?あるいは自分の想いと理念が重なる部分が多いか?
ここを今からブラッシュアップしていく必要がある。
一朝一夕で思いつくものではないし、変化する可能性も高いので、
常に考えアップデートする必要があるものだと考えている。
僕も毎日考え、アップデートしている。
あともう一つが、複業。
経済力を支える支柱が一つだけだと不安という観点もあるけど、
会社で培ったスキルとは別のスキルを伸ばす、
その掛け合わせでより社会的に貢献できるようになる、という意味でも
複業っていうのが今後より必要になってくるんじゃないかと。
業界にもよるかもしれないが、
もっともっと複業が認められる世の中になってこればなぁと。
ドラクエの転職のようにもっと気軽に転職できればいいのにと思う
ドラクエをやったことがある方はわかるかもしれないが、
ドラクエの【転職】ってワクワクしなかったですか?
僕はワクワクしたんですよ!
戦士と武闘家を極めれば、「バトルマスター」になって、
より豪快な技で強い敵を倒せるようになるし、
賢者と魔法使いを極めれば、「賢者」になって、
戦士たちの体力や気力を回復することができる。
盗賊と商人を極めれば「レンジャー」になって、
冒険や戦闘時のより強力な補助をしてくれる。
ちなみに「バトルマスター」+「賢者」+「レンジャー」+「スーパースター」で勇者になれたり。
どの職業を取っても何回も転職して色んな道を極め、
その掛け合わせでより強い敵を倒せるようになったり、
さらに冒険を進めることができるようになる。
さらに新しい冒険に挑戦できるようになる。
だからもし今の会社で先が見えず、悶々とし、
こんなはずじゃないと何となく感じたら、
その悶々とした違和感を大切にしてほしい。
その想いを言語化にしておいてほしい。
その違和感は今後人生をよりよく生きるエネルギーに変換される可能性があるから。
転職を通じてもっともっと色んなことに挑戦しやすい世の中へ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?