2ヶ月のHIITトレーニング成果報告
12月頭から9週間(1週間のレスト週含む)の
HIITトレーニングの成果を発表します
結果から言うとFTPは+14w
私のように伸び悩んでいる方には
とてもおすすめなトレーニング
私のステータス
まずは私がどういう状況でどの程度のレベルか
ロードバイク歴は約7年(現在44歳)
ロードを買ってすぐにトレーニング的なことをしていたので
トレーニング歴も7年です
FTPは250w付近をウロウロ
PWRはシーズンピーク時で4.2くらい
ここ3年ほどはFTPなどのパワーデータの成長はみられず・・
(痩せたぶんPWRが上がっただけ)
つまり、成長が停滞しているおじさん・・です
HIITを始める経緯
成長が止まっている私が今回すがりついたトレーニングは
HIIT(High-Intensity-Interval-Training)
2020年にとあるコーチのブログでHIITの論文を拝見し関心を持ったものの
高強度をやりたくないので見なかったことにしてました笑
(現在はその方以外にもそれを元にトレーニングを実施しているコーチがいて参考にさせて頂いてます)
そして、昨年春のランニングクリニックセミナーでポラライズドトレーニング(POL)というHIITが含まれるトレーニングに触れたことで再燃した次第
セミナーはランニングのバイオメカニクスが主体なので全然関係ないのですが、そこでもPOLが出てくるくらい世界では常識?
(機関の拠点も講師もカナダ人)
あとは自転車トレーニングの本とか強者のアドバイスとか
言ってることがそれぞれ違っていて結局なにやればいいんだ!
ってなりません?笑
そんなこともあり私は
「もうエビデンスしか信じない」
ってなりました・・
幸い職業柄、生理学とかバイオメカニクスなど大好物なので
勉強するのも全く苦になりませんでした
トレーニング結果
トレーニング期間は9週間
(1週間はレスト週)
週2回のHIIT
週2~3回の低強度
これを続けるだけです
HIITは60分以内で終わるワークアウト
低強度は60~90分でZ2からZ3の中間くらいを含みます
POLは低強度:高強度を8:2くらいの割合となるので
今回は低強度の量が全然足りておらずPOLとは言えませんが
論文の結果からHIITが含まれているか否かが重要な要素なので
とりあえず週2回のHIITは必ず実施にしました
今回の8週間に及ぶトレーニングで
VO2maxpeakが
295w→311w(+5.1%)
FTP相当パワーが
250w→264w(+5.3%)
となりました
VO2max75~85%にFTPがあるらしいですが
前回テストの295wの85%が
その時設定していたFTPと同じだったのでそうしています
感覚的にもそれくらい
ちなみにVO2maxのテストは漸増負荷テストの最大3分アベレージなので
3分全力走の数値ではありません
(画像のベストは3分全力走&現在よりもハッピーメーターの時の数値)
総括
わずか2ヶ月でここまで変化したのは
ロードに乗り始めて2年くらいまでな気がします
少なくともここ3年は平行~微増でした
成長は人それぞれだと思うので
エビデンスが絶対だ!と言うつもりは毛頭ありませんが
試す価値は十分あると思います
ただ、私がこれまで高強度を避けていて
Z4強度ばかりやっていたということで
HIITに伸びしろが多かったというものあるかもしれません
(HIITを積極的にやっている人は多くない?)
とにかく今回の結果には大満足です!
ちなみにHIITの実験に2名の仲間を巻き添えにしており
現在進行形で結果は1ヶ月後です
モルモット1号(私)が成果を出したこともあり
彼らの勇気に繋がったでしょう
次回はトレーニングの詳細や
メリット・デメリット
また、ランニングのトレーニングとして行う際の
現時点での考えなど書きたいと思います