見出し画像

フィットネスフラ参加メンバーのご感想


こんにちは。明石市大久保町、魚住町、西明石のフィットネスフラLeo Alohaレオアロハです。
本日は、フィットネスフラに参加されたメンバーのご感想をご紹介したいと思います。
フィットネスフラってなに?簡単?運動やダンス苦手だけどできるかな?
そんなあなたに是非読んで欲しいメンバーたちの声です。

フィットネスフラとは

フィットネスフラとは、伝統的なフラ(フラダンス)の優雅なステップやハンドモーションに、フィットネスの要素を加えたエクササイズです。無理なく、安全に行える有酸素運動で、楽しく体を動かしながら心も体もリフレッシュできます。

サウジアラビアでのサークル活動

私は2023年にJWI Fitness Hulaのインストラクター養成講座を卒業しました。その後、当時居住していたサウジアラビアにて日本人の知人たちを中心にフィットネスフラのサークル活動をしてきました。
月に2回ほど30代から60代のメンバーと楽しむフィットネスフラは私にとっても心も体もリラックスできる憩いの時間でもありました。
参加されたメンバーの方々に、フィットネスフラの感想を聞いてみましたのでご紹介させていただきます。

参加メンバーの声

  • 程よい運動量で無理なく続けられる

  • 手と足とで違う動きをするので脳トレになり楽しい

  • リズム感がなくダンスは苦手だけどやさしく指導してくれるので楽しく踊れる

  • ぽかぽかと体があたたまり仲間と踊る時間が楽しい

  • 笑顔で踊る余裕はまだないけど1曲を最後まで踊れた時に達成感があり嬉しい

  • フラダンスだけではなく筋トレやストレッチの時間もあって終わった後、体がすっきりして気持ちが良い

フィットネスフラはこんな方におすすめ

  • 気軽にフラダンスをしてみたい

  • 運動不足を解消したい

  • 程よく運動をしたい

  • 正しい姿勢を保てるようになりたい

発表会を目的にしていないので、振付を覚えたり衣装を用意するなどの負担がありません。レッスンでは動きやすい格好で参加できます。
ロングスカートを履いたり、パレオや長めのスカーフを腰に巻いて参加される方もいらっしゃいます。フラの練習で履くパウを手作りして、フィットネスフラの時間をより楽しくされている方もいらっしゃいました。


フィットネスフラのインストラクターはフラの技術や知識に留まらず運動生理学、解剖学も学びます。このため、レッスンでは
膝や腰に優しく、運動としての効果や安全性を保ちながら楽しく踊ることが出来ますよ♪

私のモットーは「楽しく踊って健康に!」です。初心者の方も安心してご参加いただけるよう、丁寧にサポートしながら楽しいレッスンを心がけています。ぜひ一緒にフィットネスフラを楽しみましょう!

【体験レッスン募集中】11/13(水)11/20(水)

11月に明石市魚住町の金ヶ崎文化教室にてフィットネスフラの体験レッスンを開催します。
2回の日程でいずれも10:00~11:00、参加費500円となります。
定員は5名ずつですのでお早めにご予約くださいませ♪
詳細とご予約は下記記事に掲載しております。


いいなと思ったら応援しよう!