
The Latest Mythology -vol.4-
【今週のnote神話部活動報告・神話部について】
この1週間で #note神話部 に投稿された作品をシェアします。今回は、ベトナム建国の伝承、風土記から創作された掌編小説、そしてハワイのおまじないをしたためた美しい詩文です。
皆さまにご覧いただけたら、きっと神様たちもお喜びになることでしょう。
投稿期間:2020/1/5〜2020/1/11
今週の作品:3点
(ストーリー2、詩歌1)
今週の部員:アセアンそよかぜさん、
吉田翠さん、成瀬川るるせさん
皆さま、たくさんご投稿をありがとうございました!
*
作品の紹介に行く前に宣伝をさせてください。note神話部では、皆さまの作品を募集しています。ストーリー(オリジナル神話、二次創作など)、詩歌、エッセイ、コラム、絵画、音声などなど、神話に関する作品であればどんなものでもOKです! 自分の神様を創作してしまってもよいです。
参加方法は簡単。投稿の際に「#note神話部 』のタグをつけて頂くだけです。主宰がお伺いして、note神話部マガジン『My_Mythology〜新しく綴りあげる神話の世界』に追加させていただきます。
また投稿して頂いた作品は、note内やTwitterなどでシェアさせて頂きますことをご了承ください(シェアを希望されない場合は別途ご相談ください)。
神話部の活動は完全に「自由参加型」です。どうぞお気軽にご参加ください。
またnote神話部は読む専門部員も募集しています。ぜひマガジンをフォローし、感想などコメントを貰えたら嬉しいです。
*
アセアンそよかぜさん『ベトナム建国神話1』
ベトナムの建国にまつわる伝承。愛する者のため、龍神を圧倒する王の勇気。そして神話は次の世代、伝説の帝王へと受け継がれていく。
*
吉田翠さん『たくさんの愛をこめて』
Aloha nui loa. 守護の呪文、平穏の魔法。言葉の多くない時代に、大切にされたあいことば。
吉田翠さんの神話部への投稿作品はマガジンにまとまっていますので、コチラもどうぞ!
*
成瀬川るるせさん『夜刀の蛇神と標の杖』
常陸国に伝えられた古譚が掌編小説に!
谷で蛇を操る者は誰か……水鏡を前に交わされた神と人の契約。
*
それではまた、次の神話で巡り逢いましょう
いいなと思ったら応援しよう!
