My Mythology/Essay & Column 2023.3【神話創作文芸部ストーリア月報】
神話創作文芸部ストーリア月報です。
第3週はエッセイ、コラムを紹介します。
【お知らせ】
note神話部は3年間の活動を経た後に、神話創作文芸部ストーリアと名称を改め再出発しました。今後ともよろしくお願いいたします。
【リバイバル神話】
成瀬川るるせさん/朽ち果てた山神社の覚え書き
炭鉱の坑口一ヶ所につき一社あるはずの祠。何気ない山道が意味を帯びる。信仰の形跡を辿り、信仰が廃れたことに疑問を抱く。読書体験からは得難い〈生々しい問い〉がここにあります。
◇
矢口れんと/踊らないではいられない
人はなぜ踊るのか? 舞踊の歴史を読み解く中で、ギリシャ悲劇『バッカイ』から流れ出る激流を下っていく。酒、乱痴気騒ぎ、鞭打ち、いつの時代も規制弾圧の対象になる踊り。人は踊らないではいられないのか?
◇
【4月のお題企画「光/LIGHT」】
2023年4月のお題は「光/LIGHT」です。
春は始まりを予感させる季節ですが、世界の始まりを「光」からとする神話もよく見られます。自然現象としても観念としても人類にとって甚大な意味を持つ「光」は、さまざまな神格を与えられながら語られてきました。4月にふさわしい、明るく荘厳な作品(もちろんそうでなくても)をお待ちしています。
締め切り:2023年3月26日(日)厳守
作品発表:2023年4月3日(月)予定
使用タグ:#mymyth202304
(2023年になりましたのでタグにご注意下さい)
参加時の注意点を記事末のリンク先に記してありますので、必ずいちどはお読みください。
それでは今月も奮ってご参加ください!!
◇
【常時作品募集】
◇
【リンク集】
◇
いいなと思ったら応援しよう!
ご支援頂いたお気持ちの分、作品に昇華したいと思います!