![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75205683/rectangle_large_type_2_6a456997efe0f5392dd26b3cbc92be9c.jpg?width=1200)
My Mythology/Essay & Column 2022.4 【note神話部月報】
note神話部月報です。
第3週はエッセイ・コラムを紹介します。
【今月の神話】
吉田翠さん/日本「の」神話
神話らしさとは何だろうか? 少なくとも王権の正当性と大義を示す「神代の話」には収まらないだろう。日本人の精神性と美意識について、記紀だけでない「日本の神話」から考える。
◇
矢口れんと/民話を書くまで
ミソロジー(神話)に対するアンビバレントな想いを解消するには。時代に選ばれなかった民話や伝承を集めるように、物語を示していく。連載小説『アポロンの顔をして』の後記を添えて。
◇
【5月のお題企画「山岳」】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75279635/picture_pc_29903092c0ba150f268d7df0efe49b85.png?width=1200)
2022年5月のお題は「山岳/Mountain」です。
その人跡未踏の地は聖地として神格として崇拝されてきました。偉大なもの甚大なものとしてメタファーに用いられることも少なくありません。初夏の新緑溢れる豊かな山から、分厚い氷雪に覆われた山まで、読者の度肝を抜くような山の神話を創作してください!
締め切り:2022年4月24日(日)厳守
作品発表:2022年5月2日(月)予定
使用タグ:#mymyth202205
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75208708/picture_pc_157f81add5554230e5093c284a19350d.png?width=1200)
参加時の注意点を記事末のリンク先に記してありますので、必ずいちどはお読みください。
それでは今月も奮ってご参加ください!!
◇
【常時作品募集】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75208723/picture_pc_1d598a0beab214478ff06b85e4c9487a.png?width=1200)
◇
【note神話部リンク集】
note神話部目次が《部活動記録》と《個人活動記録》に分かれて一新しました。悠凛さん、ありがとうございます!
◇
#note神話部 #mymyth #創作 #神話
#mymyth202205 #エッセイ #コラム
いいなと思ったら応援しよう!
![矢口れんと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168307582/profile_f974674ed30fcd31f90c73517e95704f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)