0091_20230825・i2iは模写かクソ加工か

AI作画ひいき肯定の私は、「まあ……仕組み的には模写やろ」と答えておきます。元画像が何だったか明らかになった時に複製権でもめるケースが無いとは言いませぬ(なお現行著作権法でも、模写の公表実態によって複製権や翻案権の侵害を問われることはあり得ます)

https://note.com/imagen_dev/n/n2c5225d23445

私みたいな周回遅れがのほほんとしているのをよそに、i2iの描画を強化する追加学習データセットがどんどん公表&頒布されており、どうやら特にそのデータセットが人間の絵描きさんの技術をタダで盗んでいると非難を呼んでいるようです。うーん悩ましや。
てゆーか「描き方の方向性をデータ化した」発想はサイバーパンクだな? マトリックスの世界は目前だな?

しかし絵を描く手段の主流が人力手描きだった頃から、人は先人の絵を模倣し長じては似て異なる作品を生み出す連鎖を繰り返してきました。プログラムがそのノウハウを習得したとして、罪だと責められるものでしょうか……。

だから悪いのはそうしてできた生成物を悪用したり軽率に発表して情報を混乱させる人間の方だと。
AIちゃんは、未だ道具よ。

(了)