0488_20240926・お風呂が1番食器洗いが2番ちがうそうじゃない
あーん、今日も早寝できてなーい! 作り置きも断念!
お風呂を真っ先に済ませるとなんでか就寝時刻がわずかに(30分~1時間)早まるんだけどホントの理想はね、
【理想】
日中~夕方に洗濯と料理を済ませる
夕食後にスッと食器洗いに移行
お風呂に入る
残りの家事を済ませる
PCやスマホの雑事を消化
おやすみなさい
【現実】
午前は寝坊とスマホダラ見でつぶれた。夕方近くにやっと動き、洗濯を後回しにして夕食の準備で精一杯
ちんたらとPCやスマホに縫い付けられる
洗濯をはじめる
自分を叱咤してお風呂に入る
日付が変わる中、食器洗いや家事にやっと取り掛かる
ちんたらとPCやスマホに縫い付けられる
もう朝に差し掛かる時間だよ、寝ろ
ばーか! ばーか! ヾ(:3ノシヾ)ノシ
などと自分を責めても仕方ないのはわかってます。ADHDの業のせいにしてもしょうがない。
するべきは、自分を理想の動きへ誘導すること。あわよくばルーチンを刷り込むのじゃ。
時報アプリを常駐させている古いスマホの置き場所を、キッチンそばに変えてみました。
時報鳴る→止めに行く→キッチンに近づく→なんらかの家事を片付ける(かも)
うまく操られてくれ私!
(了)