最近、日本でも徐々に『脱コロナ』の方向性になりつつあります。
とはいえ、そうなったところで『新型コロナ』がなくなるわけではありません。
たいして恐れるものではないと仮定しても『インフルエンザ並』の流行が年に2,3回あるというのは、たまったものではないのです。
ということで、日々のコロナ予防の参考になりそうな情報をまとめました。よろしければどうぞ。
◆FLCCCのコロナ予防プロトコル
『まとめました』といっても、FLCCC(Front Line COVID-19 Critical Care Alliance)という組織の資料(以下のPDFファイル4ページ分)を機械翻訳したのみです。(2022.9.17時点の内容です。)
I-PREVENT: COVID Protection Protocol · Version 2 · September 6
https://covid19criticalcare.com/wp-content/uploads/2022/09/I-PREVENT-COVID-Protection-Protocol.pdf
◇◇◇
ちなみに、2022.9.17 時点でFLCCCは以下のようなプロトコルを公開しています。
I-PREVENT: COVID PROTECTION PROTOCOL
(コロナ予防)
I-CARE: EARLY COVID TREATMENT
(コロナ早期治療)
I-RECOVER: LONG COVID TREATMENT
(コロナ後遺症)
I-RECOVER: POST-VACCINE TREATMENT
(ワクチン後遺症)
MATH+ COVID HOSPITAL TREATMENT
(コロナ入院治療)
いくつかのプロトコルは翻訳されたものがネット上やnoteでも見れますが、『予防』に関しては今のところnoteには無さそうです。
ということで、長いですが全文の翻訳を載せておきたいと思います。
◇◇◇
掲載されているのは以下のものについてです。
ピンポイントで気になった点を読むのでもいいかと思います。
イベルメクチン
亜鉛
メラトニン
抗菌性洗口液によるうがい
エッセンシャルオイルを添加した蒸気の吸入
ビタミンD
クルクミン(ターメリック)
ニゲラサティバ(ブラッククミン)
ハチミツ
ビタミンC
ケルセチン
プロバイオティクス
ヒドロキシクロロキン
ビタミンB群
あくまでも、参考、自己責任でどうぞ。
なお、引用部はすべてwww.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。改行、強調表示などをこちらで行っていますが、文章に関しては翻訳したものをそのまま載せています。
◆I-PREVENT: COVID Protection Protocol
◆CHRONIC PREVENTION(慢性予防)
◆POST-EXPOSURE PREVENTION(暴露後予防)
◆Table 1.
◆Table 2.
◆Table 3.
表3.基準値がない場合のビタミンD投与量の計算方法
◆About this Protocol
◆About Ivermectin
◆Disclaimer
◆おわりに
イベルメクチンやメラトニンなどはともかく、普段の食事やサプリメントで対応出来そうなものが多くあり、風邪やインフルエンザ対策としても参考に出来る内容かと思います。
食生活や習慣を少し見直してみるのもいいのではないでしょうか。
個人的には『鼻うがい』おすすめですよ!