もっと自由&クリエイティブに! リンメルの新コンセプトは『I DEFINE BEAUTY,I DO. 私が決める、私だけの美しさ。』 自分らしさの実現を応援
2022年6月3日リンメルの「ワンダー キューブ アイシャドウ パール」の発売を皮切りにリブランディングを行った「RIMMEL(リンメル)」。
新たなブランドコンセプト「I DEFINE BEAUTY, I DO. 私が決める、私だけの美しさ。」に込められた思いや、今後のSNS・インフルエンサーマーケティングの展望について、コティジャパン合同会社のアシスタントブランドマネージャーの後藤さんとデジタル/PR/E-コマーススペシャリストの池田さんに伺いました。
ーーまずは、後藤さんと池田さんのバックグラウンドを教えてください
後藤さん「アシスタントブランドマネージャーの後藤です。私は、大学時代にニューヨークに留学していました。ニューヨーク州立ファッション工科大学という、ファッションビジネス・マーケティングPRを専門とした大学に通っていました。
ファッションビジネスの勉強をしていくうちにコスメにも興味をもつようになり、最終的にはコスメに関わるマーケティングの業務をしたいと思い現在の仕事を選びました。」
池田さん「デジタル/PR/E-コマーススペシャリストの池田です。私も海外に興味があったので、高校と大学でホームステイなどの短期留学をしていました。始めはファッションへの興味が強く、大学卒業後は広告代理店やアパレル関係の仕事をしてきて、コスメは現在の会社が初めてです。
コスメもファッションもトータルコーディネートで考えることが大切なので、ファッションの経験がリンメルにも活かせているのではないかと思っています」
グローバルブランドとして作り出す、クリエイティブ&自由なリンメル。 『ワンダー キューブ アイシャドウ パール』の発色は、美しさの原石を輝かせる
ーー今回のリブランディングと、新発売の『ワンダー キューブ アイシャドウ パール』について教えてください
後藤さん「まずは、新商品について紹介します。『ワンダー キューブ アイシャドウ パール』の魅力は、この4つです。
鮮やかでクリアな発色。輝きが長時間ステイ*1
うるおい成分*2 配合
楽しさ広がる豊富なカラーバリエーション(全16色)
異なる3種の質感(グリッターパール/シマーパール/マットパール)
*1 リンメル調べ *2 トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル
『ワンダー キューブ アイシャドウ パール』を開発するとき、ブランドコンセプトを製品に取り入れることにこだわりました。
コンセプトは、「I DEFINE BEAUTY, I DO. 私が決める、私だけの美しさ。」製品名に入っている『キューブ』は、宝石を意味しています。
みなさんそれぞれが持っている美しさの原石を、このアイシャドウを使うことで宝石のようにより輝かせてほしいというメッセージを込めています。」
ーー今回のリブランディングで、リンメルはグローバルなブランドであるというメッセージを強く感じました
後藤さん「リンメルは、180年以上の歴史がある、グローバルコスメブランドです。日本では、リンメル自体は知られていても、ロンドン発祥のブランドということはあまり知られていないように感じます。リンメルが持っているグローバルな感性、色の組み合わせ、発色をよりみなさんに楽しんでほしいという想いがあります。
そこで、新しいブランドコンセプトやキービジュアルなどを通して、よりグローバルでクリエイティブなイメージを表現することを心掛けました」
池田さん「ロンドン生まれのリンメルが持つ、クリエイティブな姿勢や、自由を求める精神を表現していきたいと思っています。
「ワンダー キューブ アイシャドウ パール」は日本のお客さまが好まれるカラー・質感・パッケージデザインなどを意識して開発し、クリエイティブなカラーバリエーションなどを通してロンドンらしい自由なマインドを表現しています。」
ーーグローバルなコスメブランドでありながら、日本に合わせた製品なのですね
後藤さん「そうです。グローバルブランドであり、かつ日本を含めたローカルマーケットに合わせて独自の開発機能があることは、リンメルの個性だと思います。
もちろん、イギリスやアメリカ・オーストラリアなど世界で人気のある製品もご紹介していますが、それだけではなく、日本マーケットに寄り添った製品開発もしていますので、より『RIMMEL(リンメル)』を身近に感じて頂けると思います。
今後発売する製品では、日本のマーケティングチームが指揮をとって開発している新製品もありますので、今までとは違うラインナップを楽しんでいただけます。」
新しいブランドコンセプト『I DEFINE BEAUTY, I DO. 私が決める、私だけの美しさ。』 自分らしさの表現をリンメルで実現してほしい
ーー改めて、リブランド後の、リンメルの特徴や魅力を教えてください
後藤さん「新しいブランドコンセプト『I DEFINE BEAUTY, I DO. 私が決める、私だけの美しさ。』からお話させていただきます。リンメルは、お客さまそれぞれが持つ自分らしさを自由に表現してほしい、表現する人を応援したいという気持ちが強いです。なので、リブランディングによって、冒険心や挑戦する意志を大切にするリンメルのメッセージをみなさまに伝えられればと思っています。
製品の面で言うと、自分らしさを表現するために、豊富なカラーバリエーション、品質の高さ、発色の楽しさなどを大事にしています。」
ーーカラーバリエーションはリンメルの競争力でもありますね
後藤さん「そうですね。リンメルのお客さまは、グリーンやイエローなどのカラーを楽しんでくださる方が多いです。
一見奇抜に見える色でも、使いやすくする工夫をしています。例えばグリーンは、緑一色の発色ではなく、ゴールドのラメを入れて個性的ながら馴染みやい、使いやすさにもこだわっています。面白味もありつつ、実は使い勝手も良いところが、愛されていると思います。」
ーー『I DEFINE BEAUTY,I DO. 私が決める、私だけの美しさ。』のコンセプトのもと、取り組んでいることを教えてください
池田さん「今回のリブランディングで掲げたブランドコンセプト『I DEFINE BEAUTY, I DO. 私が決める、私だけの美しさ。』は、マーケティングのチーム内で何度も話し合って決めました。決まってからは、キャンペーンや企画、SNSなど全てがこのコンセプトと一貫性を保つようにしています。
例えば、NYLONさんとコラボした企画『RIMMEL×GYUTAEが提案する自分色にきらめくサマービューティ』では、メイクアップクリエイターのGYUTAEさんにリンメルのアイシャドウを使っていただき、GYUTAEさんご本人と安斉星来さんにメイクをしていただきました。いろいろな方とコラボし、多様な色の組み合わせを提案できるというリンメルの強みをアピールしました。
また、今までも行ってきたTwitterのプレゼント企画やSNS投稿も、新しいブランドコンセプトに合わせ、クリエイティブさや自由さを感じられるものにしています」
挑戦や冒険心を大切に。インフルエンサーの方々には、ぜひリンメルを自由に楽しんでほしい
ーーSNSや、インフルエンサーの活用についてはいかがでしょうか?
池田さん「SNSやインフルエンサーマーケティングをするときも、やはりブランドのコンセプトを大事にしています。
UGC(ユーザー投稿)では、やはり実際に製品を使った生の声があることが大切ですよね。インフルエンサーの方々には、私たちから細かい指定はせず、自由に活用方法を提案していただければと思っています。リンメルが応援したい"自由さ"を、リンメルのコスメを使って表現してほしいです。
今後のマーケティングでは、インフルエンサー施策は絶対に欠かせないものだと思っています。リンメルはドラッグストアやバラエティショップで購入される方が多く、百貨店のコスメカウンターのようなアドバイザーが居ません。そのため、SNSの口コミや使用感の感想がとても大事になります。
例えば、『この色とこの色を組み合わせると良い!』といった投稿があると、リンメルの強みであるカラーバリエーションを、より多くの方が認知して楽しめるようになるので嬉しいですね」
ーーリンメルの公式アンバサダー『RIMMELロンドナー』について教えてください
池田さん「今回のリブランディングで、ブランド初となる公式アンバサダーをInstagramで募集し、600名を超える応募をいただきました。
アンバサダーの方々には、リブランディングで打ち出したブランドのコンセプトを理解し、一緒に発信して盛り上げてくれることを求めています。
アンバサダーは、リンメルをいかに好きでいてくれているかを重視しました。フォロワーの数は、1万人以上の方もいますし、1000人以下の方もいます。既存のフォロワー数より、リンメルへの想いやメッセージを読んで、『こういう方にはぜひ届けたい!』という基準で選びました」
ーー今後、リンメルが目指している未来はどのようなものですか?
池田さん「今の10代や20代の方って、より自由で、より自分らしさを持っている方が多いと思います。『こうじゃなきゃいけない』という感覚があまりない世代の方が、『メイクを楽しめるものと言ったらリンメル』と名前を挙げてくれるようなブランドになっていきたいです」
後藤さん「ブランドとして、挑戦や冒険心をすごく大事にしています。商品のラインナップやメイクの仕方など、基本的な情報発信はもちろん続けつつ、常に何か新しいことに取り組む姿勢を見せるブランドでありたいです」
RIMMEL初のポップアップ開催
9月21日(水)から9月27日(火)の期間、東京・原宿@cosmeTOKYOの1Fポップアップスペースにて「I DEFINE BEAUTY, I DO 私が決める、私だけの美しさ」のブランドコンセプトを表現したポップアップをオープンいたします。秋の新作コスメの展示やフォトスペースなどで新しいブランドの世界観を演出します。
また、たくさんのご来店特典も用意しておりますので、シルバーウィークのお出かけに是非足をお運びください。
RIMMEL POPUP概要
期間:2022年9月21日(水)- 9月27日(火)
住所:東京都渋谷区神宮前1丁目14-27 @cosme TOKYO 1F ポップアップスペース
営業時間:11:00-21:00
アクセス:https://www.cosme.net/flagship/
Instagram https://www.instagram.com/rimmellondon_jp/
Facebook https://www.facebook.com/rimmellondon.official/
Twitter https://twitter.com/rimmellondonJP
取材協力
コティジャパン合同会社
マーケティング
アシスタント ブランドマネージャー
後藤由妃さん
マーケティング
デジタル/PR/E-コマーススペシャリスト
池田晶子さん
リンメル公式サイト | RIMMEL LONDON
@rimmellondon_jp 公式Instagram(日本)