![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28674710/rectangle_large_type_2_2fabdf60259b19aee2da843893c54932.jpg?width=1200)
塩レモンレシピ8・塩レモンハイボール(超簡単)
そろそろ暑くなってきて、ビールがおいしい季節になってきましたね。
夏は炭酸がおいしく感じます。
スッキリ飲めるお酒、「塩レモンハイボール」をご紹介します。
材料
・お好みのウイスキー
・炭酸水
・氷
・塩レモン
ウイスキーの選択
今回は夫が「タリスカ」(シングルモルト)好きなので、これで作ります。
個性あるシングルモルトですので、たっぷりした重めの味わいです。
安めのブレンドウイスキーだともっと軽やかに飲みやすくなります!
作り方
1. グラスに氷と塩レモンを入れてよく混ぜ、グラスごとしっかり冷やす。
れもんの村で販売されている塩レモン(ペースト状)を使う場合は塊がほぐれにくいので、最初にしっかり混ぜてほぐしてください!
自家製の塩レモン場合は、塩レモンの液状の部分を使うと混ざりやすいと思います。
2. ウイスキーをお好みまでいれて混ぜる。
うちではグラスの半量ぐらいです。
3. 炭酸水をついで混ぜててきあがり!
お味は...
ほのかな塩味、あとから香る塩レモンの香りがハイボールととても相性がよいです。
生のレモンの酸味はないです。
言い換えると梅干しサワーみたいな感じかな。
口当たりがいいのでグビグビ飲めてしまいます!
美味しい!
いかがでしたか?
ハイボール好きの方、ぜひ試してみてください!
ソルティー感がハマります。
塩レモンオンラインショップ
2年熟成で深みがあります。
塩分がマイルドで、塩の代わりに使うとなんで合います。
中島産・無農薬レモン(1~6月頃)
販売中!
↓
yosan.showten@gmail.com
(キムロまで)
1キロ600円(送料別)です。
量は相談に応じます。
発注受けてから収穫します!
いいなと思ったら応援しよう!
![レモンソルター(離島に住む双子の母)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20388184/profile_27e2c58e2d4f13aa784545d0a7348699.png?width=600&crop=1:1,smart)