![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22680521/rectangle_large_type_2_bb686b1e2687eb261ef8e794ddc56d7b.jpg?width=1200)
レモンソルトのやさしい味
こんにちは!れもんの村のこんちゃんです。
今回のnoteでは、れもんの村で取り扱っている商品「レモンちゃんのレモンソルト」を使ったレシピを紹介させていただこうと思います。
商品こちらから↓↓
レモンソルトって何?という方はこちらの記事をご覧ください。
万能調味料としても有名な「レモンソルト(レモン塩)」
肉類との相性もバッチリ。
というわけで今回は鶏肉を使ったレシピをご紹介します。
~レシピ~
まずは鶏肉を柔らかく仕上げるための下ごしらえから。
レンジ用のコンテナに冷凍した鶏胸肉とキノコを入れます。
ここに日本酒を少量入れます。
蓋をして蒸すことで鶏肉もキノコも旨味を逃すことなくふっくら仕上げることが出来ます。
これで500Wで3分、鶏肉を裏返して2分レンジで温めます。
温めている間にニラを一口サイズに切ります。
下ごしらえはこれで終了です笑
続いてフライパンにサラダ油をひきニンニクを温めます。
香りが立ってきたら、先程レンジで温めた鶏肉とキノコを汁ごと入れます。
このまま火を通していきます。目安は日本酒が煮きれる少し前。鶏肉に少し焼色がつくくらいまで火を通していきます。
鶏肉に焼色がついたら、ほうれん草とニラを入れます。
このようになります。
ここから手早く野菜に火を通します。
そしてここで今回の主役レモンソルトの登場です。
レモンソルトは塩とレモンだけで出来ています。
味も想像しているよりもしっかりと塩味があります。
なので使うのはティースプーン1杯ほどでOKなんです。
こちらを全体に炒めていき完成です。
お好みで、生レモンやラー油などをかけても美味しくいただけます。
今回はレモンソルトに使われているレモンの生産者のようさんから頂いた無農薬レモンを添えました。
味もさっぱりしていながら、素材のうまみとレモンソルトの塩味がしっかりと効いていておつまみにもご飯のおかずにもバッチリです。
この他にも、白身魚とあわせるのもとてもおすすめです!
万能調味料なので、炒めもの、蒸し物、サラダなど幅広く使うことが出来ます。
レモンソルトのやさしい味
いかがでしたでしょうか?
レモンソルトが一つあれば、毎日の料理のアクセントになります。
味付けって色んな方法やバリエーションがあって、それを使って作る凝った料理もおいしいですよね。
僕も昔はそういう「男のこだわりメシ」をよく作ってました笑
でもレモンソルトは本格的に作る凝った料理にも、家族で食べる普段づかいにも使えます。
今回実際に料理をしてみて、いろんな素材を包み込む「やさしい調味料」だなと感じました。
ぜひみなさんも一度試してみてはいかがでしょうか??
photo&text by こんちゃん
いいなと思ったら応援しよう!
![れもんの村](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17242516/profile_a4ef6885ef3122a45ec6f9baf3d9cf24.jpg?width=600&crop=1:1,smart)