![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45168325/rectangle_large_type_2_c698194059435a13e0996c373f1cf8c2.jpeg?width=1200)
回りだす
頭がぐるぐる回りだす。昨日までは、住む場所を変えることで頭がいっぱいで、その準備のために何かつくりたい気持ちも我慢したりした。移動して、日常が戻ろうとしていて、まだ、ダンボールは片付いていないけど、次々と、あれこれと、つくりたい気持ちが出てくる。まずは文章を2つほど書いて、製本もしたいなあ。学校で課題の発表があって、みんなかっこいいものを作っていた。その中のいくつか、ポスターにしたり、本の表紙にしたい!と感じるものがあった。ポスターは印刷するだけだからすぐだけど、表紙にするのは…リメイク本みたいにするのは良いけどちょっと手間だなぁ、でもやってみたい。私の作品にはならないから、その人が製本に興味あれば教えて作ってもらいたいくらいだ。それにせっかく手間をかけるなら、売れる方法を探しても良いかもしれない。やはり出版?量は増やさないまでも、売るためには権利とかなんやら…教えてもらわなきゃいけないかも、あの人に声かけてみようかなあ。少部数、手製本で利益を出す方法などあるのだろうか…?出来る気がしないけど、出来るものならやってみたいような…気持ちだけが走る。まだ家は印刷すら出来る状況じゃないのに。〇〇するのが怖いという感覚、どうして持ってしまうのだろうということをよく考える。自分に自信がないせいか。今までの自分、今の自分には、それが出来る姿を想像できない。そもそもそれをやりたいと思っているのだろうか。同じことをぐるぐる考え続ける。