見出し画像

レカルカがnoteを始めた理由

なぜレカルカがnoteを始めたのか。
 
「レカルカに出会った日からはじまる、人生のすべてを、美しくなる経験へ変えていく。」
 
この言葉をブランドコンセプトに掲げたスキンケアブランド Lekarka が、本日よりnoteでの発信を始めます。

 __________________________________________

皆さまはじめまして。株式会社レカルカ代表取締役の梅田延稔と申します。
本日は記念すべき第一回ということで、まずはレカルカがnoteを始めるに至った経緯と今後の発信について少しお話させていただきます。
 
私たちレカルカは、六畳一間のほんの小さなエステサロンから始まりました。
いろんなお肌悩みを抱えたお客様のお肌と日々向き合って、より一人でも多くのお客様にお肌がキレイになる経験を提供したいという想いで化粧品メーカーとして設立され、今年で8年目の会社です。
現在日本には、1,000以上の化粧品ブランドがあり、世界を見れば、数千ものブランドが存在しています。
当然、そのすべてのブランドが、人のお肌について真剣に考えて、モノづくりをしているわけです。どうすれば、お肌トラブルを減らせるのか、お肌にもっと透明感を与えられるのか、乾燥、ニキビ、しわ、シミ・・・ヒトのお肌悩みはつきません。
私たちは、このLekarkaというブランドを通して、ただ、お客様のお肌に寄り添うだけでなく、その先にある、お客様一人一人の人生まで考えて、モノづくりにこだわっています。
 
それは、人のお肌が美しくなることで、その方の人生を大きく左右する瞬間を何度も見てきているからです。化粧品にはお肌だけではなく人生自体をも美しくする、そんな可能性が秘められていると弊社は考えています。
 

そんな私たちのこだわりや、モノづくりに対する姿勢、どんなメンバーが一緒に働いているのかなど、皆様にもっと知ってほしいことがたくさんあります。
そしてこれは、写真や動画だけは伝えきれない奥深さがあるからこそ、このnoteで筆を執りました。
 
そして、今は多くの美容に関する情報が、誰でも簡単に、学べるようになってきています。情報過多だからこそ、どの情報が正しいのか、迷うことも多いかと思います。そんな方々の為に、このnoteでは、私たちの日々の研究の中で学んだ美容に関する正しい知識も発信していければと思っております。
このアカウントを開いていただければお客様がキレイになるためのヒントやコツが落ちている、そんな有益な美容情報を学んでいただける場所となりますよう、発信してまいりますので、是非見ていただければ嬉しいです。