見出し画像

一日一事業を考える#7

今回は画期的で実現可能なアイデアを思い付いたというか、思い出しました!


どういったものなのかを説明する前に、まずはこちらのSUBARUのCMをご覧ください。


知ってる人も多いと思います。

正直、めちゃめちゃいいCMですよね!

にんじん🥕が嫌いな男の子が、自分で畑を耕して種を植えて。

でも収穫時に作ったものが壊されちゃってて、、

しかし、たまたま残っていたにんじんを自分で収穫し、その味は最高!


うるっときてしまうようなCMですが、この感動を作りたい!と思いました。

絶対自分で作るものは美味しいんです!

そして、美味しいは正義です!


耕して、種を植えて、水やりをして、収穫して、食べるまでを子どもの時に経験できたら、とっても素敵な思い出として一生残ることだと思います。


これを踏まえて、私が今回考えたというか、実際にやりたいなと思ったことは

「親子農業」「サブスク農園」「シェア畑」


と言ったものです。一言ではまだ表せません笑


長崎は平地が少ない代わりに、段々畑と呼ばれる階段のような農地開拓が盛んにされています。

しかし、高齢化や農家不足により、段々畑の上の方から次第に使われなくなっていき、荒れ地と化したところも少なくありません。

現に私の祖父が所有している段々畑のうち、使われているのは一番手間の3段くらいです。

画像1

(これはベトナムです。長崎ではないですからね笑)

これらの使われていない畑を近くに住む親子、嫌いな食べ物がある子供に低額で貸し、SUBARUのCMのように実際に育ててみるという体験をする。

耕し、植え、水やり、育てて、収穫して、食べる。

この一連の活動を思い出作りの「レジャー」として提供していこうと考えます。


詳しいことが決まっていき次第、記事にしていきたいなと思っています!

近くの畑で感動を育てよう!


どんな楽しい活動ができるか、楽しみです~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?