![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64712044/rectangle_large_type_2_e7750ad356cc1a626f06175f55606610.png?width=1200)
職場の教養 11月6日 電車好きの男の子
仕事を終えたTさんは帰宅するため、電車の先頭車両に乗車しました。
一つだけ空いていた座席に座っていると、幼い男の子を抱っこした母親が乗ってきました。〈子供を抱っこ…
※全文は著作権法違反となるので掲載しません
要約すると、親の心子知らずにならないよう親心に感謝しましょう、という内容です。
今日の心がけ 親心に感謝しましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1635751990291-Lci3lXNY7M.jpg?width=1200)
【著者の個人的な感想】
ほんと書いてある通りです。親から無償の愛を与えられてきたにもかかわらず、子どもとして親に恩返しができているのかというとぜんぜんできていないと感じています。
幸いまだ両親とも存命なので、生のあるうちに自分なりに後悔のないよういろいろなことをしたいと思いました。
職場の教養の感想はこちら↓
一般社員向けと少し立場が上の人向けに話の参考になりそうなことを書いています。ぜひご登録ください!
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!