
やっぱり鳥が好き!
3連休の最終日の朝、ふと思い立ち、望遠レンズを持って散歩に出かけました。
特に「鳥を撮ろう!」と意気込んだわけでもないのですが、なんとなく最近望遠使ってないなぁ…と思っただけなのです。なんせうちの近所は住宅地で、下手に望遠構えると誰かに何か言われそうなところです。別に今まで何か言われたことはないのですが、なんとなく後ろめたい。というのも、望遠で撮るような被写体がそこらへんにごろごろしている訳ではない地域なので。。。
しかし、冬の立ち木は葉っぱがない分、そこにいる鳥を狙いやすいのも事実。今年はメジロのお出ましが早いような気もします。梅や桜との組み合わせはよく目にしますが、今年は残り柿が多くて、そこでもたくさん目にします。
メジロも可愛いしなぁ、いたら良いなぁーと思って望遠とお散歩していたら、「チィー」とメジロよりも長めのさえずりが聞こえました。これは…と声のする方に目を向けたら、カワセミがいました!
下の嘴が赤みがかったオレンジ色なので、メスの個体です。
いくつかの枝を移動しながら、時折水面にダイブします。本当はその水面にダイブする様子を撮りたかったのですが、まだまだ腕が追いつきません。
でも、枝に止まる様子がめちゃくちゃ可愛いので、それが撮れただけでも満足です!子どものころにセキセイインコを10羽飼っていて、鳥が大好きなのです。特に小型の鳥が好きですが、昨年の夏に新宿御苑でオオタカを見たときもテンション爆上がりでした。
はぁー、可愛いなぁ。
猫好き、犬好きも多いですが、わたしは鳥好きです。鳥、大好き!今年は流し撮りをたくさん練習して、飛ぶ鳥も撮りたいなぁ。
