![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130628217/rectangle_large_type_2_ebd2df118009be0ad58b439653cff04d.png?width=1200)
パーカーの良さを伝えたい
こんにちは。いつもパーカーを着ているれごです。
今日はなぜパーカーが好きなのか書きます。
私はほぼ毎日パーカーを着ている。
なぜなら『着れない日がないから』だ。
もちろん冠婚葬祭は別として。
学校でも買い物でも友達と遊ぶ日でも、
パーカーを着て困る日はない。
だとしても毎日着るほどではないだろう、と思うかもしれない。
実はパーカーは機能的なのだ。
私は動きやすさと着やすさ重視で服を選ぶ。
パーカーは以下の良い点がある。
・布が厚手(寒くない)
・十分な丈がある上、手首が締まっているから邪魔にならない
・一枚で上半分のファッションが決まる
・ゆったりして着やすい
ちなみに私は動きやすくおしゃれだからデニムが好きだが、
パーカーはとても合わせやすい。
パーカー+デニムで完成。
その上パーカーは好みのデザインなのだ。
機能だけ見ればトレーナーでも良いかもしれない。
けれでもトレーナーにはフードが無い。
パーカーとデニムというシンプルな格好に
フードがあるくらいが丁度良くおしゃれかなと思う。
ここでもフードが首の後ろにあるのが良くて、
腕にも足にも当たらないから邪魔にならない。
私にとって他に動きやすくておしゃれな理想的な服はないと思う。
最後におすすめしたいパーカーが買えるお店がある。
それがGAP。
幼い頃からよくGAPの服を着ていたのだが、
やはりパーカーの質が良いと思う。
おすすめしたい理由は、
①質が良く長持ちする
→布がダメになる前に色落ちが気になるかも。でも3日に一度着ても3年持ったので十分です。
②体型問わず似合う
→個人的な意見ですが、フォルムがゆったりしてるから骨格とか考える必要は無いと思います。
③デザインが良い
→幼少期から着たバイアスがかかってたらごめんなさい。それでもパーカーのデザインの完成度は高いと思います。新しいものが出たら欲しくなるし。GAPのパーカーは大体GAPの文字がどこかにあります。そこをどう見るかはありますね。私は好きです。
おすすめはアウトレットで買うことです。かなり値引きされるから買うハードルが下がります。どこがアウトレット品質なのかは全然わからないです。少しシーズンが遅れても気にならなければぜひ!
この記事が面白かったら良かったらスキしてくれると嬉しいです!
おすすめ記事
どんなアカウントか気になったら・・・
じゃあまたね。
いいなと思ったら応援しよう!
![れごのnote](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164018768/profile_3a5d74ff3f33ae66ed89d1da099d0629.png?width=600&crop=1:1,smart)