![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103843753/rectangle_large_type_2_8f3b10936e5cc4a27b4a412fa34e54f0.jpeg?width=1200)
Sサイズの建物●生コンプラント[◆作り方④]
[◆作り方③]の続きです。
2枚の壁を繋ぐように、積み込みホッパーをつけた天井をのせます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682332536389-BYHyv8CEOT.jpg?width=1200)
天井の上に、タンク状の機械と壁を設置します。
![](https://assets.st-note.com/img/1682333008952-44difHjAbM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682333020289-2bNO679Jaw.jpg?width=1200)
セメントサイロを作ります。
2x2ラウンドブロックを3個重ねたものの先に2x2コーン(3942)を付けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682333226109-uri4QfVDut.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682333235023-nCwFeARebc.jpg?width=1200)
2x6ブロックの裏の端の穴に、1/2コネクターペグ(4274)を差し込みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682333316984-tJOxyoN57m.jpg?width=1200)
少し見えているペグの頭に、セメントサイロを差し込みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682333427858-0nGZByIcwL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682333431532-DSU4lj62CN.jpg?width=1200)
※ [◆作り方⑤]につづく
【関連サイトへのリンク】
☆☆ Minimal LEGO World ☆☆ …レゴばあちゃんの小さめの作品集
★★★レゴばあちゃん作品もくじ★★★ …レゴばあちゃんの作品集
◆◆◆レゴばあちゃん作品の作り方◆◆◆ …レゴばあちゃんの作品の作り方
●●●ハル君のアーカイブス●●● …孫のハル(小学1年生)の作品集
●●●ユイ(トク)ちゃんのアーカイブス●●● …ユイ(4才)トク(2才)の作品集