
Photo by
image_maker
逆算 ゴール設定
なりたい自分になる。
やりたい事をやる。
そのためには自分らしくはしていたいけど、
少しはいつもと違う、1°違うだけで未来は45°くらい変わってくる。
いつもとちょっと違うだけで未来を変えていけるならば、毎日1°でも、ひとつの選択だけでも変えていきたい。
でも、やっぱりゴール、
辿り着く地点は決めておかないと毎日1°変えて、いつの間にか1周して
戻って来てたり。
戻ってくるのもたまにはいい。
また進めばいいだけだから。
ただ、時間は有限。
有効に使っていきたい。
そのために逆算し、ゴール設定する。
成功者の話を聞いたり、本を読んだり、
近道を探す方法はいくらでもある。
それを自分に落とし込み、
自分がやれるところまで細分化。
今月の、今日の、今の自分がすることは?
そこまで身近にしていくと
毎日のコツコツが、
未来のわたしを変えていけることに気づき
そして簡単だと気づく。
難しく、できなくしてるのは
結局いつも過去の自分。
間違えたっていい、わたしは恥ずかしいとか
もうないし、笑って話せる時、ネタになる。
わたしのストーリー本を作るには
ネタがたくさんないと出来上がらないからね。

海上コテージ、
最高の時間