
お見舞い② 高齢者母の大腿骨骨折の経過
母の大腿骨骨折→軽度認知症
遠距離介護・独居後期高齢者との日々を気まぐれに綴る。
----------------------------------------------------------------
母の入院先の病院は週に一度15分のみが見舞い可能。
手術から2週間後に再度見舞いに行くことにした。
それまでは電話でコミュニケーションをとっていた。
ご飯は何食べたか聞くと、具体的な献立は絶対教えてくれない。
(これは、のちにリハビリ病院に転院しても同様だった)
刑務所みたいな食事さ。
って返答される。刑務所の食事なんて食べたことないのに。
手術の翌日は病院から電話がきて、ベットから転倒したしたが怪我はないとの報告を受けた。手術したこと、骨折したこと忘れちゃうのかな。
1週間後、尿管が外れ、オムツ生活。念の為のオムツ着用と思われる。
歩行器でのリハビリ開始。
入院先で認知症検査してもらえないか聞いたが、入院中はできないし、退院後に専門の精神科等をあたるように言われた。ぴえん。
精神科なんだよな、検査は。
二週間後、お見舞いに行った。
途中、母の好きな 夕張のうさぎや菓子舗のシナモンドーナツを購入。
久々に再開。元気そう。歩行器で歩けている。
看護師さんに、せん妄・認知の方を聞くと、
年齢的な事はあるけど、指示理解:問題なしとのこと。
私も15分では、よくわからなかった。
お土産渡したり、母からのお願いを聞いているうちに15分経過。
4時間かけて見舞いにきても、会えるのは15分。セツナイ。コロナめ。
頼まれた今後の諸々のお金50万をおろしにATMに行く。
暗証番号は母から聞いた。が、おろせない。
あれ50万っておろせないんだっけ?ためしに40万にしてもエラー。
銀行員が調べてくれたら、支払い限度額を20万にしてあったからだ。
その銀行はデフォルトは50万で本人からの申し出で20万に変更したとのこと。
20万おろせた。暗証番号はあっていてよかった。
限度額20万って。。。とも思うけど、詐欺対策を考えるとこれくらいの金額の方が母には良いのかも。
あとで、母に限度額変えたの?と聞くと、どうだったかねーとの返答。
その後、市役所に寄って、介護申請をする。あっさり終了。
入院中なので、認定調査は病院にくるとのこと。
のちに、母に何度も電話で、調査来たか聞くも、知らない・来てないばかり。病院に確認したら、〇日に来てるとのこと。。。
んん---。
介護保険の事、説明はしたが、わかってないもんな、仕方ない。
いや、認知なのか。
9/9介護申請 10/15要支援1で通知がくる。
その日は実家に泊まることにした。日帰りなんて無理。
郵便確認し、ダイレクトメールの多さ、不在通知表の連絡。
サプリ・化粧品を定期購入してるので、勝手に一時休止と解約した。
物忘れが気になる方へ。。。みたいなサプリもあった。
気にはなってたんだね。だよね。
定期購入って高齢者にはよくないね。売る方は儲かるのだろうけど。
続きまして、庭の片づけ。大きくなったキュウリやトマト。
収穫&伐採する。
2m超えのヒマワリも思い切って切断。
二階のベランダまで伸びるようにしていた朝顔も撤去。
慣れない畑仕事は疲れる。着なくなった服を切って紐にし、支柱に結び付けていた。麻紐は使わずに。
金持ちほどケチとは聞くが、母も節約できることは節約するひとだ。
勉強になる。
近所の人が、お母さんどうだい?と声かけてくる。
気にかけてくれていて嬉しい限り。
あとは、冷蔵庫内の片づけ。
生ごみはどうしたらいいのか悩む。翌日は生ごみの日ではない。放置は避けたい。自分の家に持ち帰る?車に乗せたくないな。
結局、翌朝、生ごみ収集エリアまで車を走らせ、シレっと住人のように捨ててきた。不法投棄ではないから問題なしと思ってる。
1泊2日で自宅に戻る。
これからどうしようかなぁと考えると涙がポロリする。
お見舞いの際に、病院のソーシャルワーカーの人と面談。
入院期間は1か月が目途。
同居家族がいるなら、退院は可能になるが、一人暮らしとなると、リハビリ病院に転院がベストになると。または、施設とか。
現時点は施設は考えたくない。
まずは歩けるようなり、自立生活を目指したい。
地元の病院だと、見舞い大変だから、札幌の病院転院はありか聞くと、OKとのこと。エリアなど言ってくれたら、探しますと。
結局、自宅から近い、義母が入院していたリハビリ病院への転院を希望した。あたってくれるとのこと。
スムーズに転院できますよー----に。