見出し画像

レベルファイブ年代記 2020年

レベルファイブの2020年の年譜です。
次年度以降もどんどん追加していきます。


2020年1月

2020年1月3日「イナズマイレブンSD」配信開始。
当初10月配信予定から2か月延期からの配信となった。

2020年1月9日「二ノ国 光の後継者と猫の王子」連載終了。
別冊マガジンにて連載されていた「二ノ国」を題材にした漫画が連載終了した。

2020年1月20日 舞台「イナズマイレブン アレスの天秤 THE STAGE~疾風迅雷~」発表。
「イナズマイレブン アレスの天秤」の舞台化であり、LIVEエンターテインメントビル“Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)”のこけら落とし公演として2020年5月公演予定であった。

2020年2月

2020年2月14日 「天惺のイリュミナシア~オトメ勇者~」サービス終了。 最初のサービス開始から2年2か月でのサービス終了であり、リニューアルオープンから僅か8か月でのサービス終了となった。

2020年2月17日 「ドラゴン&コロニーズ」サービス終了。
サービス開始から僅か8か月、リニューアルオープンから僅か4か月でのサービス終了となった。


2020年2月28日「博多の森球技場」ネーミングライツ(命名権)契約満了。
これにより2008年から「博多の森球技場」で12年に渡り使用された「レベルファイブスタジアム」の名称は消滅した。
なお、後任のネーミングライツはベスト電器が取得し、「ベスト電器スタジアム」となった。

2020年3月

2020 年3月14日 「妖怪ウォッチJam妖怪学園Y ~ワイワイ学園生活~」正式発表。
ニンテンドースイッチ、PS4にて2020 年夏に発売することを正式発表した。

2020年4月

2020年4月1日「イナズマイレブン 英雄たちのグレートロード」新たな指針等発表。
ゲーム開発上の問題で制作が難航し,大幅な遅れが生じたことの謝罪、妖怪シリーズの開発で作り上げたエンジンと開発システムを進化させて使用すること等を発表した。

2020年4月13日 舞台「イナズマイレブン アレスの天秤 THE STAGE~疾風迅雷~」全公演中止 発表。
5月に公演予定であったが、コロナウィルスの影響により全公演が中止になった。¥

2020年5月~6月

2020年5月21日 「装甲娘 ミゼレムクライシス」配信開始。
2018年1月から6月まで配信された旧装甲娘からストーリー、開発体制を大幅に変更して内容をリニューアルし、PC版、スマホ版が同日配信開始された。

なお「装甲娘 ミゼレムクライシス」は、旧「装甲娘」がDMM GAMESとは外部のデベロッパーが開発していた点をDMM GAMESの内部開発体制に変更、ストーリー、世界観などほぼ全て作り直すこととなった。

2020年5月22日 「妖怪学園Y ワイワイ学園生活」ダウンロード版限定発売ソフトであることを発表。
後にパッケージ版も販売。
大型ダウンロード版ソフトとしてリリースし,その後数回にわたって月一回定期的にに無料更新データを配信した。
後にマルチプレイモードも追加された。

2020年7月

2020年7月3日 「妖怪学園Y ワイワイ学園生活」の有料DLC5種類発売、DX入学セット発売、スイッチ版リリース日発表 有料DLCが最初から5種類全て入りでお得に買えるDX入学セットの発表、スイッチ版のリリース予定日が8月13日であることを発表。
最終的にPS4版のリリースは10月になった。

2020年7月3日 「レイトン教授と最後の時間旅行 EXHD for スマートフォン」発表。
発表から約2週間後の2020年7月13日に世界同時配信することを発表した。

2020年7月31日 株式会社STPRとレベルファイブの著作物使用に関する包括的許諾契約を締結。
これにより、「すとぷり」はレベルファイブのゲーム実況を行うことが公式でできるようになった。この包括的許諾契約はUUUMに続いて2件目である。

2020年8月

2020年8月3日 「妖怪学園Y ワイワイ学園生活」体験版 ニンテンドーeショップにて配信開始、有料DLC内容公開 スイッチ版でのみ体験版を配信開始。
また、有料DLCの内容も公開された。

2020年8月13日 「妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ワイワイ学園生活」ニンテンドースイッチ版 リリース。
また、有料DLCも同時発売された。

2020年9月

2020年9月26日 「東京ゲームショウ2020 オンライン」出展。
「メガトン級ムサシ」、「妖怪学園Y ワイワイ学園生活」の大型無料アップデート1弾の情報、「二ノ国:Cross Worlds」の情報を公開した。
また、2020年10月5日にゲームではない新サービスの発表を行うと予告した。

なお、この時公開されたPVの時点で、メガトン級ムサシのシナリオは完成版になった模様。
中期シナリオ版からのキャラデザインの変更、大和、輝の性格変更が行われている。

2020年9月26日 「メガトン級ムサシ」iOS/Android版の開発中止確認。 2019年12月には対応ハードがスイッチ、PS4、iOS/Androidと発表されていた。 しかし、この日発表された対応ハードの表記からiOS/Android版が消失したため、開発中止が確認された。

2020年9月30日 「妖怪学園Y ワイワイ学園生活」大型無料アップデート第1弾「エルゼ来るぜマルチプレイ」配信開始。
ストーリー、マルチプレイ、プレイアブルキャラクター、新機能の追加などが行われた。

2020年10月

2020年10月5日 クリエイティブコミュニケーションサイト「マンガ5」正式発表。
「イナズマイレブン」「妖怪ウォッチ」や完全オリジナルの作品の漫画連載、創作コミュニティなどがあるサイトになる模様。
同年10月15日サービス開始と発表。
なお2024年現在、創作コミュニティ、押切蓮介氏の連載は未発表である。

2020年10月15日 クリエイティブコミュニケーションサイト「マンガ5」サービス開始。
オリジナル漫画・小説9作品の連載が同時に開始された。
また、「第一回 マンガ5 マンガコンテスト」も同時開催された。
2024年現在、WEBサイト上での展開となり、アプリ運営はなし。

なお、マンガ5のサービス開始と同時に配信開始された漫画・小説は「The MapMakers」「クレオと不死者の森」「株式会社 極道ゲーム組」「エンマの休日」「極みのシイナ」「大丈夫倶楽部」「よろず鍵屋の事件帖」「ほのスト! ~豪炎寺のひとりごと~」「オトメ勇者 ~next adventure~」の9作品。

「マンガ5」初配信作品の中で、2024年現在で最もヒットした連載作品は「大丈夫倶楽部」であり、「大丈夫倶楽部」は、一般層からも作品内容を高く評価されている。

また「マンガ5 」立ち上げの理由は日野社長の発言を見るに、「新しい作品をどんどん生み出していきたいが、ゲームだとどうしてもフットワークが重くなってしまうため、マンガであればフットワークを軽くどんどん新しい作品を出せる」というコンテンツ創出面が理由の模様。

2020年10月15日 「妖怪学園Y ワイワイ学園生活」パッケージ版発売 発表。 当初パッケージ版の発売は未定であったが、2020年12月17日にスイッチとPS4でパッケージ版の発売をすることを発表した。
大型無料大型DLC1弾、2弾を最初から収録した。

2020年10月29日「妖怪学園Y ワイワイ学園生活」PS4ダウンロード版 配信開始。
このDL版は最初から無料DLC1弾を内蔵している。
なお、PS4のDL版で玩具の妖怪Yメダルと連動するには専用のスマートフォンアプリ「妖怪学園Y ~ワイワイ学園生活~ メダルよみこみアプリ」が必要であった。

2020年11月

2020年11月16日 「メガトン級ムサシ」対応ハードにPS5の追加を確認。
メガトン級ムサシのゲームの公式サイトにて対応ハードにPS5が追加されたことが確認された。

2020年11月28日 「妖怪学園Y ワイワイ学園生活」大型無料アップデート第2弾「大宇宙決戦ランデブー」配信開始
新ストーリー、新マルチプレイ、新クラフト武器の追加などが行われた。


なお当初2020年10月配信予定だったDLC2弾と当初2020年11月〜12月頃配信予定だったDLC3弾を統合して、大型無料アップデート第2弾「大宇宙決戦ランデブー」として2020年11月末に配信され、10月にDLC2弾の内容の一つとして配信予定だった「ロールプレイモード」は2021年初頭に無料DLC3弾として配信予定となった。

2020年12月

2020年12月1日 「イナズマイレブンSD」配信終了。
サービス開始から僅か約11ヵ月でのサービス終了となった。

2020年12月3日 「妖怪ウォッチ メダルウォーズ」配信終了。
サービス開始から僅か約1年4ヵ月でのサービス終了となった。

2020年12月17日 「妖怪学園Y ワイワイ学園生活」パッケージ版発売。
国内累計4.5万本販売。
スイッチ版とPS4版のパッケージ版を発売。
無料DLC第1弾「エルゼ来るぜマルチプレイ」と第2弾「大宇宙決戦ランデブー」をあらかじめ収録して発売された。

2020年時期不明

2020年時期不明 「デカポリス」開発開始。
レイトン教授シリーズに人気がある理由は、大人の知的好奇心をくすぐる部分であり、そこにレベルファイブのRPGを作るノウハウと物語性のあるミステリーのイメージが合わされば、おもしろいものになりそうという点が企画の出発点の模様。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?