
レベルファイブ年代記 2023年
レベルファイブの2023年の年譜です。
次年度以降もどんどん追加していきます。
2023年1月
2023年1月13日 映画「妖怪ウォッチ♪ ジバニャンvsコマさん もんげー大決戦だニャン」公開。
なお、この映画は「妖怪ウォッチ♪」の最終話としてTVで分割放送された。


2023年2月
2023年2月9日 「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」発表。
クラフト要素や新ライフの追加などの新要素がある作品になる模様。



2023年2月9日 「レイトン教授と蒸気の新世界」発表。
レイトン教授役を大泉洋、ルーク役を今田美桜、ナゾ開発をQuizKnockが担当する。
『レイトン教授と最後の時間旅行』から1年後のアメリカ“スチームバイソン”を舞台に、レイトン教授とルークの新たな物語が描かれる模様。


2023年2月9日 「デカポリス」正式発表。
新人刑事「ハーバード」が、オープンワールドの巨大な犯罪都市を舞台に、現実と仮想空間を行き来しながら凶悪犯を追い詰める内容になる模様。




2023年2月24日「妖怪ウォッチの流れを汲む謎の新作」発表。
恐らくは「妖怪ウォッチJam」系統の作品と思われるが、果たして…?
テレビの妖怪ウォッチはいったんお休みしますが、妖怪ウォッチの流れをくむ、次なるすげえのを考えているので、妖怪好きな人はちょっと待ってて! pic.twitter.com/DWZ4kRWJjG
— 日野晃博 (@AkihiroHino) February 24, 2023

2023年3月~8月
2023年3月9日 「LEVEL5 VISION 2023 鼓」配信。
配信限定で開催。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』『デカポリス』『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』『メガトン級ムサシW』『レイトン教授と蒸気の新世界』に関する情報を公開した。


2023年3月9日「メガトン級ムサシW」発表。
「メガトン級ムサシ」に追加要素を加えた,インターナショナルバージョン。 対応ハードにSTEAMが追加され、クロスプラットフォーム対応となった。



2023年3月9日「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」詳細発表。
アニメ制作はMAPPAであること、新操作システムの公開、クロニクルモードの詳細などが発表された。



なお、「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」のアニメ制作がMAPPAになった理由は、「ひょんなところから知り合って意気投合したから」とのこと。
今後のアニメ展開はまだ未定だが、仮に行う場合は1クールずつになる模様。




なお、このレベルファイブビジョンで発表された作品は、基本的に世界同時発売を考えている。
今後のレベルファイブ作品は、基本的に世界同時リリースを目指している模様。

2023年3月11日 福岡ゲーム産業振興機構イベント「GFF AWARD 2023」開催。
2023年3月17日 「メガトン級ムサシ シーズン2」放送終了。
2023年3月21日 『二ノ国II レヴァナントキングダム All In One Edition』 Xbox Game Pass及びXbox Series X|S、Xbox One、Windows PC版 配信開始。
なお、ダウンロード版のみの配信となった。


2023年3月31日「妖怪ウォッチ♪」放送終了。
これにより、9年に渡る「妖怪ウォッチ」のアニメ放送は終了することになった。
現在のレベルファイブは、
・3年~4年以上時間をかけてゲーム開発するスタイルに変更している。
・過去のレベルファイブみたいな子供向けクロスメディア展開は7.5億は毎年費用がかかるので、今の時代コストの割に合わないので止めた。
・2024年の現在、クロスメディア作品にしなくても子供にヒットしているゲームは他社では多数あるので、昔みたいに無理に金がかかるクロスメディア作品を連発する必要性が薄まっている。
という状態なので、レベルファイブが昔のように、子供にヒットするようクロスメディア作品を連発することはないと思う。
なお、2023年5月時点でレベルファイブの従業員数は約300人だが、早い段階で100人は増員したい考えの模様。


また、レベルファイブは他の国内大手ゲーム会社と比べて、世界同時発売、マルチプラットフォームや多言語化という意味で非常に遅れていたと日野社長も認識しており、2023年からは(翻訳にかかる)半年の猶予期間を取りつつ、世界同時発売に挑戦する模様。



なお、レベルファイブが全世界同時発売路線になったきっかけは、任天堂に「世界で出さないと」と言われて「ではいつまでに作りましょうか」と、世界同時発売が現実的になってきたからである。



2023年9月~10月
2023年9月16日 「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」対応機種にPS5の追加を確認。
新PVも公開され、ゲーム内アニメーション映像や試合システム、オンライン対戦が可能な新モード「ヴィクトリーロードオンライントーナメント」が公開された。
2023年9月21日〜24日「東京ゲームショウ2023」出展。
「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」「デカポリス」「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」が試遊出展、「メガトン級ムサシW」「レイトン教授と蒸気の新世界」が出展された。
2023年9月28日 「妖怪三国志 国盗りウォーズ」配信終了。
約5年8ヶ月でのサービス終了となった。

2023年11月
2023年11月29日「LEVEL5 VISION 2023 II」配信。
配信限定で開催。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』『デカポリス』『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』『メガトン級ムサシW』『レイトン教授と蒸気の新世界』に関する最新情報を公開した。

また、この「LEVEL5 VISION 2023 II」にて、次回の情報番組「LEVEL 5 VISION 2024 TO THE WORLDS CHILDREN」を2024年4月に配信することも発表された。
2024年に発売するタイトルの進捗を伝えるほか、完全新作タイトルも発表される予定である。
なお、「LEVEL 5 VISION 2024 TO THE WORLDS CHILDREN」の配信は最終的に9月に配信延期された。

2023年12月
2023年12月4日 「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」対応機種にSteam版の追加を発表。
これにより、対応機種がSwitch、PS5、PS4、iOS、Android、Steamのマルチプラットフォームとなった。


2023年12月11日 政府が開催した「AI時代の知的財産権検討会」に資料提出。
生成AIを用いた活用例の資料を提出。
画像生成AI「Stable Diffusion」を活用したタイトル画面のレイアウトや3Dモデルのテイストの案出しや、AIツールを利用した基礎データの作成や案出しが紹介された。




2023年のレベルファイブに対して、日野社長は「レベルファイブのイメージをしっかりと回復したいと思っている」と発言している。

