見出し画像

嫌われてもいいんだよ

『嫌われているかもしれない』

どうしたらいいのだろう?

結論は
そのままでいい 
なにもしなくていい 笑

嫌われいてもどうにかして好かれようと
頑張らなくていい

自分のまわりには
・何をしても嫌ってくる人  1~2割
・そのままの自分を受け入れて
   応援してくれる人    2割
・状況によって受け入れたり応援したり
   してくれる人     6~7割

10人いたら
嫌ってくる人は 1人、2人いるから

どうやったら嫌われないか?と
考えても、他人の気持ちはわからないし
他人を変えることはできない

合わない人に合わせようとして頑張っていると

自分を変えなくてはならなくなったり

そのままの自分を受け入れてくれている大切な人に目を向けることができず
感謝できなかったり
結果、失うことになったり

嫌ってくる人以外に目を向けて
応援してくれる人増やした方がいい

そう思いませんか?

あと勘違いしていることも多いかな

・きっかけになったことだけをみて
  嫌われたかな?と思う
嫌われていないという事実もたくさんあるはず

・他人の心をよんだつもり
他人の考えていることはわからない

・自分は嫌われているはずと
  レッテルをはる
嫌われているから、そんなこと言われるんだ
と決めつける


勘違いに関してできることは

・相手に確認してみる
何か悪いことしたかな?

・客観的にみてみる
友達に同じこと相談されたらなんて答えますか?
そんなことないよ
考えすぎだよ
と言っていませんか?

すべての人に好かれようとすることは
難しいこと

ただ、そう思うことは
あなたが優しい心を持っているということ

いいなと思ったら応援しよう!