見出し画像

心のどこかで本当はシンプルを求めている

こんにちは
シンプルライフを生きる!はちこです。



↓予想外に反響があって驚いています。


この記事を投稿してここまでスキを貰えて
改めて思いました。


本当はみんな
もっと『シンプル』に生きたいのかも、と。


私がシンプリストを目指したきっかけも
人間関係に疲れたから。

消耗し振り回される
世の中についていけなくなったからです。



私はオタクです。
1年前くらいに推し活もしていました。
でも今は辞めました。


理由は人間関係です。

見知らぬ人とのやりとりにうんざりしたからです。


独自ルールばかりできる交換アカウント。
グッズは大量にしかもランダムに出て
当たりや外れ、レートと呼ばれるものが出来て
振り回されっぱなし。


こんな生活嫌だ!

と思いました。


大体趣味が嫌になるのも『人間関係』だそうです。
その趣味が嫌いになる人は少ないそう。



今の世の中、個性が認められてきた代わりに
その個性に縛られる人が増えてきました。


オタクが特にそうです。


今はマウントの取り合い。
いくらグッズを持っているのか。
私のほうがすごいんだアピール。


推しより
『推し活している私』のほうが目立っています。



これじゃ、お金も時間も足りなくなって当然です。



オタクじゃなくても
色々な人が経験していると思います。


買いたいのに抽選などでその場で買えない。
数量限定。なにかと限定ばかり。


お金はあるのに…
欲しいのに買えなかったことありませんか?


そうやって、欲しいモノのために
振り回される世の中になりました。



大量消費どころか常にモノに振り回されるんです。

手に入れるために情報仕入れて時間消費。
人間関係に気を遣い、
モノを手に入れる労力とお金を使う日々。



手に入れる前からこれです。
モノが増えたら今度はそれの置き場に困ります。
そうして場所もなくなりお金も無くなります。


そして、ストレス社会が加速していって
消費への煽りがすごいです。
それもギャンブルみたいなものばかり。


やっていると楽しいのですが
段々と歯止めが利かなくなります。



楽しいならいいんです。
それがあなたの人生ならそれで構わないんです。

これが好き!と胸を張れるなら
素敵な生活や人生だと思います。


でも、そうじゃないなら
一度止まってみても良いんじゃないでしょうか。


ごちゃついているものよりシンプルなほうが
考え方も人生も上手くいきます。


・もっと楽に生きたくないですか?
・人間関係、モノにも振り回されない生活
・自分の人生で大切なモノ知りたくないですか?
・綺麗なお部屋に憧れませんか?
・ゆとりほしくないですか?



ひとつでもこの中で気になると思ったら
シンプルライフを私はお勧めします。


難しいことはしません。

考え方、生き方の問題です。


ミニマリストのような
少数だけのシンプルな暮らしではないです。


あなたの『本当に好きなモノ』に囲まれる。
そんな生活を送れます。

私も目指している途中ですが
お部屋などは、かなり理想に近づいてきました。


思考もシンプルに。
基本、YESかNoの二択です。
余計なことで悩まない。
脳を疲れさせないようにします。


私はこの暮らしがとても楽しいです。
だからオススメしたい。

世の中、複雑なことばかりです。
知らないところでみんな疲れちゃっています。


疲れること減らしましょ。
もっと楽していいんです。


毎日の悩むこと少なくなります。
それだけで嬉しくないですか?



私は私なりの
シンプルライフをもっと広めていきたいです。


シンプルに生きたい人。生きている人。
応援よろしくお願いします(/・ω・)/

いいなと思ったら応援しよう!

はちこ@フォロワー募集中
読んでみて良かったと思えたら応援お願いします!  チップは今後の創作活動費として使っていきますヽ(*´∀`*)ノ