
人物像紹介(自己紹介) 浪人やめた高卒はじめてのnote
初めまして、ずんだらしと申します。
私を見つけてくださりありがとうございます。
はじめてのnote投稿ということで、今回は自己紹介をしてみようと思います。
長くなるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
人物像
年齢
2005年4月生まれ 19歳 (記事投稿時点)
性別
男
出身
日本 宮崎県
趣味
スポーツ観戦(野球・バスケットボール・相撲etc…)
スポーツ実践(野球・ゴルフ・卓球・サイクリングetc…)
演劇(鑑賞・制作・出演)
早押しクイズ
ラジオにネタを投稿すること
その他諸々、いろいろなことに興味があります
経歴
医学部進学を目指して現役時代に医学部を目指すもかなわず、浪人を決意
しかし、浪人中に精神的・身体的に病んでしまい大学進学自体を断念。
現在は治療を続けながら、高卒からでも社会で活躍することを目標にプログラミングや資格取得に向けての勉強に励んでいる。
なぜ始めたか
自分がこれまで感じてきたこと、思考を巡らせてきた事象について外部に発信していきたいと思ったため。
自分がよいと思っているものを、より多くの方に知っていただきたいと思ったため。
もともとライター関係の仕事に興味があり、社会を知らない自分にとって収入を得る経験になるのではと考えたため。
投稿していく内容
最近の生活で感じたこと
これまでのよかった、悪かった、うれしかった、悲しかった経験の話
趣味のレポート
試験勉強などのレポート
などなど、幅広く書いていきたいと思っています。
今後の目標
私の一番大きな目標は、起業し地元をより住みやすく、活気のあるものにすることです。
そのために、まずは土台作りとして資格取得を目指し努力していきます。
具体的にはFP2級・簿記2級・中小企業診断士etc…
現在は、夢実現に向けてFP3級と簿記3級を勉強中です!
2年後、22歳までに中小企業鑑定士や行政書士、税理士などの難関資格を取得できるように日々精進していきます!
また、このnoteを通じて皆さんに楽しさ、共感をたくさん届けられたらと思っています。
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございました。
私は高卒で、体調を崩し何もかもがストップしてしまったときはどうなることかと思いましたが、高卒でも社会の役に立つことをしたい!と一念発起し現在に至ります。
私のnoteでの記事をご覧になり、皆さんが少しでも良い方向に進んでくださったら幸いです。
自己紹介記事でしたが、もしこの記事が気に入ってくださり共感などを感じてくだされば、ぜひフォローといいねをよろしくお願いします!
コメントもお待ちしております!