見出し画像

3歳児が「スマイルゼミ」を始めて6カ月!実際に良かったのか!?

こんにちわ!きした家です。

今回のテーマはコチラ!

・3歳児に勉強は必要なのか
・スマイルゼミを始めてみた
・開始から6カ月経って、感想は!?

です!
子を持つ親として、勉強面のサポートをどうするかって悩みますよね。
我が家では「スマイルゼミ」を導入しているのですが、実際使ってみてどうなのかという内容について記事にしたいと思います!


3歳児、いつから勉強するのがいいのか。

突然ですが、きした家では、夫婦揃って塾など勉強系の習い事をしたことがありません。
なので、世間一般のいつ頃から習い事を始めるのか、わかりませんでした。
周りを見ると
・英会話に通わせている
・そろばんを始めようと思っている

という、声がチラホラと聞こえるようになりました。
そんな中で、

3歳児の息子が遊ぶ姿を見ながら考えたのです。

いざ、本屋さんへ!

そう思ってとりあえず、本屋さんに行ってみることにしました。
すると、3歳児用のテキストがたくさん置いてあるじゃないですか。

1冊を手に取ってパラパラめくると
迷路や数字の書き方、動物の名前など興味を持ってくれそうな工夫がたくさんあります。

3歳の息子に聞いてみると、
「やってみたい!」
とのことだったのでとりあえず買って帰りました。

おそらくですが、シールを貼れることのが楽しみだったんだと思います笑

家に帰ってやり始めると、好きな車の絵がかいてあったりするので
ぐいぐい進めていきます。
長女(月齢10か月)に邪魔されながらも、遊びの一環としてやっているので楽しそう。

一緒に遊びたい長女(月齢10か月頃)

1週間も経たずに全部、やり終えてしまいました。

すると、2週目、3周目と好きな項目を進めていくので2冊目も買い与えると、「おべんきょう、たのしい!」と言いながら黙々と進めてくれます。

思い立ったが吉日!

両親ともに驚くとともに、

両親「これはチャンスなのでは」

という思いに至り、勉強系の習い事を始めてみることにしました。

そこで今の状況を考えると、

・幅広い事柄を学べる機会を与えたい
・繰り返し何度でも学習できるのが望ましい

という思い立ち、色々調べてみました

幼児用の通信教育3選

すると、通信系の学習教材が良いのではと思って、3つの候補に絞りました。

いろいろ悩んだ結果、我が家は「スマイルゼミ」に決め、始めてみたのです。
選んだ理由は、

・タブレットのみで完結する(紙がない)
・英語まで含んだ色んな事柄を学べる
・金額がそこまで高くない

ということです。
まあ、問題があれば解約して切り替えるかあ、と思って始めたのです。

スマイルゼミの利用スタート!

申し込んでから、1週間程度で届いたと思います。
早速、開けて、カバーを付けてセットアップして勉強を始めます。
初めての自分用タブレットなので息子も大喜びで受け取りました。

ペンの持ち方から、数字、数の数え方、ひらがな等の多様なジャンルがあるため、飽きずに進めていきます。

両親「これなら飽きないかな

と思って、本人のやる気に身を任せることにしました。

連日、タブレットを片手に学習を進めて、1日いくつ講座をやるのか宣言して進めていきました。

実際の様子

6カ月経過した現在でも毎日、タブレットに向き合って楽しそうに学習を進めています。

きした家的には、本当に買って良かったアイテムのひとつに入っています。

なぜ飽きずに継続できたのか

すぐに飽きてしまうのではないかという、恐れはありました。
結果として、飽きている時もあるが、熱中している時もある
という状況です

どういう事かというと、

・毎月、配信内容が変わるのです。

月初めに更新された講座は新鮮味があるので、何回も繰り返し進めます
そして、次第に飽きて、投げやりな感じになるのが通例です笑

まあ、分からなかった部分も何回も学習できるので理想的な状況だと思います。
親としては、月後半になると飽きているのが目に見えます
そして、月初めになると、「勉強もっとやりたい!」と言い出すので見ていて面白いです。

加えて、継続の仕組みとして1日3講座を進めると、
コレクションカードやアバター用のパーツがもらえるのです

ご褒美機能でコレクション欲が刺激されているんですね。

うまいこと考えられています。

加えて、独自の家族グループチャットが出来ているので、勉強の進捗に合わせて通知が来るようになっています。

実際の画面

これで働きに出ているおとうさんも進捗が分かるので、帰宅時に会話が成立します。

といった感じで、「おべんきょう」へのハードルが下がり、継続性や話題性を共有できるので息子的にも楽しいんだと思います。

進めるうちに「ひな祭り」や「こどもの日」「お月見」など社会的な慣習も講座にあるので、幅広い知識が増えています。

4歳になった息子と会話していても、

成長具合に驚く

という風にスマイルゼミから学んだことを話しているので、驚くとともに感心しています。

感想

初めて6カ月が経過したきした家ですが、息子の成長に大きな役割を果たしていると確信しています
もちろん、子供の性格にも依存することがあります
しかし、親としても継続させる仕組みを作ってあげれば最低限は続けていってくれると思います。
ちなみにうちでは

「〇講座やったら、おやつ」
「〇講座やったら、おもちゃであそんでいい」

という形で、人参作戦で継続させています。

ぶらさっがった人参に食いつく息子

勉強に対するハードルが下がり、今後も勉強する習慣がつくことを期待しています。
もし検討されている方がいれば、参考になれば幸いです。

お得な招待コード

最後にもし始められるのであれば、
紹介コードを用いた登録をおすすめします
入会申込画面で入力すると、入会後にAmazonギフト券が届くので必ず入力されることをおすすめします!
よかったらうちのコードを使っていただけると
私も恩恵を受けます笑(本音)

紹介者ID:
1401-0137-0012

ぜひ、お願い致します

それではまた!

関連リンク





頂いたサポートは家族円満のため、全額を育児や教育関連に使用致します‼!